桜海老の味噌汁

Q’s
Q’s @cook_40296603

桜海老とワカメから十分旨みが出るので、だしを取る必要がなく、3分でできる美味しい味噌汁^_^
このレシピの生い立ち
中華スープからのヒント。

桜海老の味噌汁

桜海老とワカメから十分旨みが出るので、だしを取る必要がなく、3分でできる美味しい味噌汁^_^
このレシピの生い立ち
中華スープからのヒント。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 桜海老 100g
  2. ワカメ 適当
  3. 味噌 好み
  4. 好み

作り方

  1. 1

    水と新鮮な桜海老とふえるワカメ、とろける味噌汁を小鍋に入れて、沸騰させたら完成!

コツ・ポイント

お味噌を溶いてつくるのももちろんオッケー!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Q’s
Q’s @cook_40296603
に公開
めんどくさがり屋、28歳まで料理したことありません。如何に簡単に美味しいものを作ることを生き甲斐にしています。どうぞよろしくお願いします。 2020年3月14日にcookpadをスタートしました。
もっと読む

似たレシピ