鬼おし茄子唐揚げ!厨房ばあばぁ!

厨房ばあはぁ! @cook_40342582
輪切りカットで白い肉面カリカリでご飯お供、お摘みにカリカリ最高。
このレシピの生い立ち
茄子煮浸し、焼き茄子等々いつも同じですが〜漬けて揚げて召し上がれ!ヤミつきになります。ママさんは邪魔臭い?頑張っって!
鬼おし茄子唐揚げ!厨房ばあばぁ!
輪切りカットで白い肉面カリカリでご飯お供、お摘みにカリカリ最高。
このレシピの生い立ち
茄子煮浸し、焼き茄子等々いつも同じですが〜漬けて揚げて召し上がれ!ヤミつきになります。ママさんは邪魔臭い?頑張っって!
作り方
- 1
中長茄子1本→ヘタをカット。
- 2
1㌢幅に輪切りカット。
- 3
袋よりボールがいいですよ★印の漬けダレを合せ(2)カットを次.次に漬けて5分位置き片栗粉、小麦粉を付けて5分位おき焼く
- 4
(小麦粉等を付ける時タレが多かったら捨ててから、小麦粉等をつけます。)油は少しだけ多目です〜次次に入れてゆく。
- 5
あまり触らないで両面を焼きつけます。
- 6
油はよく切って下さい。鬼おろし、
ポン酢、ラー油で頂きます。又はマヨネーズ、タバスコいいですね。
コツ・ポイント
色々カットの仕方がありますが、厨房ばあばぁ!は白い肉面を多くして、カリカリ感を楽しみたいですね→輪切りをお勧めします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21551179