菊芋パウダーde米粉のシフォンケーキ

大竹高校家庭クラブ @otake_high_school
乾燥菊芋のパウダーを使って、シフォンケーキを焼いてみました。隠し味は粉チーズ♪甘じょっぱくておいしいです。
このレシピの生い立ち
大竹市の特産品の米粉と菊芋パウダーを使っておいしいスイーツを作りたくて考えました。軽いのでいくらでも食べられます。
菊芋パウダーde米粉のシフォンケーキ
乾燥菊芋のパウダーを使って、シフォンケーキを焼いてみました。隠し味は粉チーズ♪甘じょっぱくておいしいです。
このレシピの生い立ち
大竹市の特産品の米粉と菊芋パウダーを使っておいしいスイーツを作りたくて考えました。軽いのでいくらでも食べられます。
作り方
- 1
米粉、菊芋パウダー、粉チーズを泡だて器で混ぜ合わせておく。
- 2
卵黄をほぐし、砂糖を加え白っぽくなるまでハンドミキサーで混ぜる
- 3
太白ごま油を加え、さらに混ぜる。
- 4
水を2回に分けて加えて、混ぜる。
- 5
1の粉類を加えて、ハンドミキサーで混ぜる。
- 6
卵白はコシを切り、中速で泡立てる。
- 7
羽に泡がかかる程度になったら、砂糖の½を加え、泡立てる。
- 8
軽く角が立っておじぎをするくらいで残りの砂糖を加え、しっかりとつやのあるメレンゲを作る。
- 9
5にメレンゲの⅓を加え、ハンドミキサーでなじませる。
- 10
泡立て器に持ち替えて、残りのメレンゲを2回に分けて加えながら、すくっては落としを繰り返して、切り混ぜする。
- 11
マーブル状になったらゴムベラでととのえ、つやが出るまで切り混ぜる。
- 12
型に流し入れ、170℃に予熱したオーブンで30分~40分焼く。
- 13
焼き上がったら、生地が沈まないよう逆さまにして冷ます。
コツ・ポイント
とにかく卵白をしっかり泡立てましょう。
米粉はグルテンが含まれていないので、ハンドミキサーでガーっと混ぜても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21551859