給食のコチュジャン和え

わかなおママ @cook_40063562
コチュジャンみそを混ぜるので少しピリ辛で夏にぴったり。商品によって辛さが違うので加減して。無ければかまぼこ無しでもOK。
このレシピの生い立ち
ラーメンの付け合わせや中華系の料理に合わせて作っています。
給食のコチュジャン和え
コチュジャンみそを混ぜるので少しピリ辛で夏にぴったり。商品によって辛さが違うので加減して。無ければかまぼこ無しでもOK。
このレシピの生い立ち
ラーメンの付け合わせや中華系の料理に合わせて作っています。
作り方
- 1
かまぼこを千切する。すぐ食べるようならそのままで、時間を置く場合は保冷か,お弁当なら一度加熱しておくとよいと思います。
- 2
にんじんやもやしは,ゆでるか蒸し野菜等でレンジで温める。きゅうりは輪切り(半月切)で全部を合わせる。
- 3
★調味料を混ぜる。コチュジャンは商品によって辛さが違うので半分~様子をみる。ごま油を入れると味の調整が難しいので最後。
- 4
和える。
コツ・ポイント
給食ではユウキ食品のコチュジャンを使っていてそんなに辛くはないので小さじ1で,商品によって辛さが違うので小さじ半分から調節してください。
給食では冷凍の糸かまぼこを蒸して使っていますが,家庭では白いかまぼこを切っていれると旨味が増します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
きゅうりと胡麻のコチュジャン和え きゅうりと胡麻のコチュジャン和え
歯応えが残る程度に小さく切ったきゅうりに韓国の唐辛子味噌、コチュジャンを合わせた、そうめんやご飯、お酒に合う一品です。 liqueur☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21552836