鮭のソテー♪ビーツマリネでタルタルソース

yummysunny @yoko_an
ビーツのマリネで作るタルタルソース。色もピンクで可愛いです♪さっぱりとしたタルタルです。 カラフル夏野菜
このレシピの生い立ち
ビーツのマリネをいろいろと使ってます。
鮭のソテー♪ビーツマリネでタルタルソース
ビーツのマリネで作るタルタルソース。色もピンクで可愛いです♪さっぱりとしたタルタルです。 カラフル夏野菜
このレシピの生い立ち
ビーツのマリネをいろいろと使ってます。
作り方
- 1
ビーツは電子レンジ500wで1分加熱。
(マリネだからそのままでも美味しいんだけど、旦那が生は苦手かと加熱しました) - 2
ビーツをみじん切りにする。
- 3
ゆでたまごは固ゆでにし、深めの容器に入れて、フォークの背で細かくつぶす。(簡単に細かくなります。)
- 4
3に、ビーツ、マヨネーズ、塩コショウを入れてよくまぜる。
- 5
混ぜまぜ。
- 6
タルタルソースの出来上がり。
- 7
サーモンは水で洗ってキッチンペーパーで拭くだけで臭みがしっかりとれます。
塩こしょうと小麦粉をまぶす。 - 8
フライパンに油を熱し、こんがりソテーする。
- 9
付け合わせの野菜も準備。
(今回は茹でカリフラワーを炒めて、紫たまねぎをトースター焼きしました。) - 10
今回はタルタルソースを下に敷いてみました。
上からかけても、お好みで♪ - 11
サーモンと野菜をもりつけて、ブラックペッパーをたっぷり振って出来上がり。
- 12
コツ・ポイント
ビーツのマリネを作っておくと便利。
似たレシピ
-
作り置きビーツマリネとほうれん草のサラダ 作り置きビーツマリネとほうれん草のサラダ
ビーツマリネにほうれん草を合わせてみました。ピンクの根が赤く染まりました。ビーツの甘さが漬け汁をより美味しくします。 guzavie -
作り置きビーツマリネ チーズ&お餅 作り置きビーツマリネ チーズ&お餅
ふざけて作ったのに定着した、ビーツマリネとお餅とチーズの組み合わせ。ビーツのマリネ液がたまらなく美味しいんです。 guzavie -
-
-
-
-
-
-
-
ビーツとグレープフルーツのマリネ ビーツとグレープフルーツのマリネ
スーパーフードと注目を浴びている栄養満点ビーツをグレープフルーツとマリネして、夏の日焼けを無かった事に(?)しましょう! かほくイタリア野菜
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21553721