見た目は帆立の貝柱✨エリンギのバター醤油

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

見た目は帆立の貝柱?でもやっぱりエリンギだ〜。エリンギの輪切りを帆立の貝柱風に焼いちゃいました。
このレシピの生い立ち
上の娘が結婚してご飯作りを頑張っているみたいです。最近、これ作ったよ。と教えて貰いました。面白そうなので、付け合わせに作ってみました。

見た目は帆立の貝柱✨エリンギのバター醤油

見た目は帆立の貝柱?でもやっぱりエリンギだ〜。エリンギの輪切りを帆立の貝柱風に焼いちゃいました。
このレシピの生い立ち
上の娘が結婚してご飯作りを頑張っているみたいです。最近、これ作ったよ。と教えて貰いました。面白そうなので、付け合わせに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エリンギ 1本
  2. オリーブオイル 適量
  3. バター 小さじ1
  4. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    エリンギです。

  2. 2

    1センチの輪切りにする。先端と石突の細い所はお味噌汁に入れました。

  3. 3

    両面に3ミリくらいの格子に隠し包丁を入れる。

  4. 4

    オリーブオイルを薄く引きエリンギを弱火の強で焼く。

  5. 5

    表面に水分が出てきて焼き色が付いたら裏返す。

  6. 6

    1度、火を消してバターと醤油を加える。

  7. 7

    再び火を点けて、エリンギに絡ませたら火を消す。

  8. 8

    完成!

  9. 9

    バター醤油で仕上げましたが、生姜醤油や、ポン酢などお好みで♪

コツ・ポイント

両面に隠し包丁を入れます。見た目も貝柱っぽくなり、味も絡みやすくなります。バターと醤油は少量で焦げやすいので、1度火を消してから加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ