サバ缶で☆さばとトマトのガーリック味噌汁

アイコ15 @cook_40296491
さばの水煮を使った、出汁いらずのお味噌汁。にんにくの風味とトマトの酸味、玉ねぎの甘みもプラスです。
#味噌汁#缶詰
このレシピの生い立ち
サバ缶をつかったメニューを作りたくて考えました。
サバ缶で☆さばとトマトのガーリック味噌汁
さばの水煮を使った、出汁いらずのお味噌汁。にんにくの風味とトマトの酸味、玉ねぎの甘みもプラスです。
#味噌汁#缶詰
このレシピの生い立ち
サバ缶をつかったメニューを作りたくて考えました。
作り方
- 1
材料はコチラです。
- 2
鍋に、さばの水煮缶を汁ごと加える。
※中火 - 3
スライスしたにんにくを加える。
- 4
スライスした玉ねぎを加える。
- 5
さばの水煮のかたまりを崩さないように全体を混ぜる。
- 6
水を加える。ひと煮たちさせたら、蓋をして4~5分加熱する。
※中火 - 7
蓋を開けて弱火にする。
こんな感じ。 - 8
味噌を溶かす。
- 9
洗ってヘタをとったミニトマトを加え、1分くらい加熱する。
※弱火 - 10
お椀に盛ったらできあがり。
コツ・ポイント
・さばの水煮の大きなかたまりはなるべく崩さないように混ぜる。
・にんにくは入れなくても◎
・味噌の量はお好みで増減してください。
・いんげんや青ネギなどを加えても◎
・水分、味噌、野菜の量を半量にして、サバ缶は1缶使えば1〜2人前に!
似たレシピ
-
-
-
-
-
サバの水煮缶と根曲がり竹のみそ汁 サバの水煮缶と根曲がり竹のみそ汁
信州郷土料理だと勝手に思ってます。小さい頃から食べていた「根曲がり竹」という細いたけのこと、サバの水煮缶を使ったみそ汁! 主夫のコッタ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21562381