エビと豆の具だくさんトマトスープ

メトレフランセ @cook_40053256
食べ応えのあるスープ。豆が入っているので、ごはんの代わりにもなりそう。ダイエットにおすすめ!
このレシピの生い立ち
加熱時間はお使いの電子レンジに合わせて、調整してください。
エビの代わりにホタテやウインナー、ブロックぺーコンでも!お好みのアレンジが楽しめます。
エビと豆の具だくさんトマトスープ
食べ応えのあるスープ。豆が入っているので、ごはんの代わりにもなりそう。ダイエットにおすすめ!
このレシピの生い立ち
加熱時間はお使いの電子レンジに合わせて、調整してください。
エビの代わりにホタテやウインナー、ブロックぺーコンでも!お好みのアレンジが楽しめます。
作り方
- 1
今回は電子レンジ極め鍋 デリキャセを使用します。
- 2
エビはキッチンペーパーで水分を拭きとり、塩をもみ込む。片栗粉をまぶし、なじませる。コランダーに入れる。
- 3
セロリを刻み、本体に玉ねぎ、セロリ、スープを入れる。コランダーをセットし、蓋をして、電子レンジ600W 5分加熱する。
- 4
本体にエビと大豆を入れ、コランダーをたたんでのせる。ブロッコリーをコランダーにのせ、蓋をして、600W 7分加熱する。
- 5
本体にブロッコリーを加え、軽く混ぜる。蓋をして、3分蒸らす。
- 6
器に盛り、粉チーズを振る。
コツ・ポイント
デリキャセは、電子レンジ専用器具です。お鍋のような形とがっちりしたハンドルが使い勝手抜群!コランダーは水切り、蒸しカゴ、炊飯蓋と大活躍♪
https://maitre-francais.com/SHOP/72.html
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏もも肉とマッシュルームのトマトスープ 鶏もも肉とマッシュルームのトマトスープ
お肉がたっぷり入った、食べ応えのあるスープ。最後に加える牛乳で、トマトの酸味が和らいで、まろやかになります♪ LaLaHappy1 -
-
大豆入り具だくさんトマトスープ 大豆入り具だくさんトマトスープ
【管理栄養士レシピ】 ~お塩を減らそう編~10月13日は“豆の日”です。たっぷりの野菜と一緒にスープでパワーや栄養素を取り入れよう♪ 藤枝市保健センター -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21563693