きんめの煮付け

OICMONLOVE
OICMONLOVE @cook_40296514

新鮮なきんめなのでシンプルな味付けで
このレシピの生い立ち
甘過ぎる煮魚は苦手なので砂糖抜きです

きんめの煮付け

新鮮なきんめなのでシンプルな味付けで
このレシピの生い立ち
甘過ぎる煮魚は苦手なので砂糖抜きです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きんめ 1匹
  2. クッキングシート 鍋の大きさ
  3. 長葱 1/2
  4. だしつゆ 100cc
  5. みりん 100cc
  6. 100cc
  7. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    魚屋さんで内臓と鱗は取ってもらってください。盛り付けた時に上になる身に切り目を入れる

  2. 2

    蓋付きの鍋にクッキングシートを敷いてきんめと長葱の青い所を入れる

  3. 3

    調味料を全部入れて蓋をして中火で10分煮る

  4. 4

    煮汁をかけながら3分ほど煮る

  5. 5

    クッキングシートごと持ち上げて皿に盛り、シートを滑らせるように抜く

  6. 6

    煮汁を煮詰めてから皿のきんめにかけて、白髪ねぎを添えます

コツ・ポイント

新鮮なきんめをシンプルな味付けで。クッキングシートを敷いて煮ると焦げ付かないし、一緒に持ち上げれば崩れにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
OICMONLOVE
OICMONLOVE @cook_40296514
に公開
おうち居酒屋メニュー、簡単メニューを紹介します
もっと読む

似たレシピ