豚こま&ふわ卵甘酢あんかけ丼

tricotraye @cook_40053261
ふわっと焼いた卵も入ってボリュームアップ♪甘酸っぱい味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある残り物を使ってお昼ご飯に作りました。青梗菜の他にブロッコリーやほうれん草、小松菜など違う野菜をつかっても。お好みできのこ類を入れても美味しいと思います♪
豚こま&ふわ卵甘酢あんかけ丼
ふわっと焼いた卵も入ってボリュームアップ♪甘酸っぱい味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある残り物を使ってお昼ご飯に作りました。青梗菜の他にブロッコリーやほうれん草、小松菜など違う野菜をつかっても。お好みできのこ類を入れても美味しいと思います♪
作り方
- 1
甘酢の調味料は合わせて良く混ぜる。水溶き片栗粉も合わせておく。
- 2
青梗菜は良く洗って4~5cm長さに切る。
- 3
フライパンに油を熱し、溶いた卵を入れてざっと混ぜて取り出す。
- 4
そのまま空いたフライパンに豚こま切れ肉を入れて色が変わるまで中火で炒める。
- 5
青梗菜の軸の部分を入れて炒め合わせる。
- 6
調味料を加えてひと煮立ちさせる。
- 7
3の卵を戻し入れてほぐしながら炒め合わせる。
- 8
最後に水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。(全部一度に入れずに様子を見ながら)仕上げにごま油を回し入れて火を止める。
コツ・ポイント
調味料は先に混ぜ合わせて一度に加えるとムラなく短時間で味がつきます。卵のふんわり感を残すため、戻し入れたらあまり長く加熱しない方が良いです。片栗粉は少しずつ加えて、ある程度とろみがつけば全部使い切らなくてもOK。
似たレシピ
-
簡単節約ランチ☆もやし卵の甘酢あんかけ丼 簡単節約ランチ☆もやし卵の甘酢あんかけ丼
安上がりなもやしと卵で簡単ヘルシーな丼です♪食欲が出ない時でも甘酢なのでサラッと食べれます(^^)もやしと卵の消費にも☆ ちゃ様 -
-
-
-
-
卵とネギで簡単♪甘酢あんかけ♡丼ぶりも♪ 卵とネギで簡単♪甘酢あんかけ♡丼ぶりも♪
家にある食材で出来るお手軽料理♪レシピは和風寄りだけど、味付けに中華出汁や、サラダ油の代わりにゴマ油を使えば中華に変身★ ◆ゆーこ◆ -
ピーマンとベーコンの甘酢あんかけ丼 ピーマンとベーコンの甘酢あんかけ丼
調味料が覚えやすくてさっと作れる便利な丼です。ベーコンから出る出しが、和風味にもとってもよく合う!お酢で後味もさっぱり! 河埜玲子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21569740