豚こま&ふわ卵甘酢あんかけ丼

tricotraye
tricotraye @cook_40053261

ふわっと焼いた卵も入ってボリュームアップ♪甘酸っぱい味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある残り物を使ってお昼ご飯に作りました。青梗菜の他にブロッコリーやほうれん草、小松菜など違う野菜をつかっても。お好みできのこ類を入れても美味しいと思います♪

豚こま&ふわ卵甘酢あんかけ丼

ふわっと焼いた卵も入ってボリュームアップ♪甘酸っぱい味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある残り物を使ってお昼ご飯に作りました。青梗菜の他にブロッコリーやほうれん草、小松菜など違う野菜をつかっても。お好みできのこ類を入れても美味しいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚こま切れ肉 350g
  2. 青梗菜 1把
  3. 2個
  4. 大さじ1
  5. 甘酢
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ2
  9. しょうゆ 大さじ3
  10. 大さじ1
  11. 水溶き片栗粉
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. 大さじ2
  14. 仕上げ用ごま 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    甘酢の調味料は合わせて良く混ぜる。水溶き片栗粉も合わせておく。

  2. 2

    青梗菜は良く洗って4~5cm長さに切る。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、溶いた卵を入れてざっと混ぜて取り出す。

  4. 4

    そのまま空いたフライパンに豚こま切れ肉を入れて色が変わるまで中火で炒める。

  5. 5

    青梗菜の軸の部分を入れて炒め合わせる。

  6. 6

    調味料を加えてひと煮立ちさせる。

  7. 7

    3の卵を戻し入れてほぐしながら炒め合わせる。

  8. 8

    最後に水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。(全部一度に入れずに様子を見ながら)仕上げにごま油を回し入れて火を止める。

コツ・ポイント

調味料は先に混ぜ合わせて一度に加えるとムラなく短時間で味がつきます。卵のふんわり感を残すため、戻し入れたらあまり長く加熱しない方が良いです。片栗粉は少しずつ加えて、ある程度とろみがつけば全部使い切らなくてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tricotraye
tricotraye @cook_40053261
に公開
自宅で料理教室を始めてはや7年。今のご時世で一時休業してますが、こちらに載せているレシピが誰かのお役に立てれば嬉しいです♬カンタンお手軽だけど、いつもの料理と一味ちがうメニューを目指しています^^つくれぽにお返事できなくなり、直接お礼が言えないのですが、いつも有り難く拝見しております!レシピを参考にして下さった皆様ありがとうございます!この場を借りて感謝申し上げます♬
もっと読む

似たレシピ