塩クラゲ&きゅうりの前菜

塩くらげの食感にはまる♡きゅうりの相性バッチリ♡
カラフル夏野菜
このレシピの生い立ち
実家から塩くらげをもらって中華にしたら美味しいと聞いて早速作ってみたのがきっかけです。
塩くらげって知らなくて歯ごたえがよくてハマります♡
皆さんにも美味しさを伝えたくてレシピ作ってみました♡
塩クラゲ&きゅうりの前菜
塩くらげの食感にはまる♡きゅうりの相性バッチリ♡
カラフル夏野菜
このレシピの生い立ち
実家から塩くらげをもらって中華にしたら美味しいと聞いて早速作ってみたのがきっかけです。
塩くらげって知らなくて歯ごたえがよくてハマります♡
皆さんにも美味しさを伝えたくてレシピ作ってみました♡
作り方
- 1
塩くらげをボールに入れ水で2~3回もみ洗いします。もみ洗いしたらボールに水を入れ30分つけます。
- 2
きゅうりを細目に千切りにして軽く塩をふり少しおいたらきゅうりを絞ります。
- 3
30分つけた塩くらげを絞ります。
1つ味見して塩辛くないかチェックします。
塩辛い時はもみ洗いを2~3回してください。 - 4
絞った塩くらげときゅうりを入れて調味料を入れます。ごまも入れます。
- 5
完成です♡汁まで美味しく飲めます♡
鷹の爪を入れる時は好みで♡アクセントに♡少量で - 6
今回使った塩くらげです。
- 7
こちらのメーカーはイチオシ♡
生くらげに似たコリコリの食感です。
すごくいい感じでした♡ - 8
↑↑生くらげに似たコリコリです♡
★ミルミルレシピに
生くらげの酢の物もあります。
りんご酢の調味料で作ってます! - 9
生くらげがなかなか地域によって売ってない事が多い為
★塩くらげで
りんご酢の調味料で作って見てくださいね♡
コツ・ポイント
塩くらげをしっかりもみ洗いする事です。
塩くらげはメーカーによって長い場合は戻してから食べやすい長さに切ってください。
今回使った塩くらげは切らない商品で作ってます。
分量は1人分で載せてます。
調整をお願いします。
似たレシピ
-
-
-
-
【旨い】ポリポリ♪おつまみきゅうり 【旨い】ポリポリ♪おつまみきゅうり
◎ポリポリ食感が美味しすぎる♪◎ビールとよく合う♪ヘルシーおつまみ♪◎夏の水分補給に!デトックス野菜のきゅうりを♪ 管理栄養士ゆり子 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ