ピーマンの肉詰めの照り焼き

Mah1R0
Mah1R0 @cook_40301774

あっさりおいしい鶏むね肉、ピーマンにつめて照り焼き味で美味しく食べれます
このレシピの生い立ち
ピーマンに肉をつめ焼いて、たまに肉がピーマンからはずれて、なんてことを繰り返し
輪切りにして絞り器の要領で入れ込めば簡単なんじゃと思いついた
ピーマン苦手な子供でも肉詰めにしたら食べれるかも!照り焼き味で甘辛くおいしく食べれるのでは!と挑戦

ピーマンの肉詰めの照り焼き

あっさりおいしい鶏むね肉、ピーマンにつめて照り焼き味で美味しく食べれます
このレシピの生い立ち
ピーマンに肉をつめ焼いて、たまに肉がピーマンからはずれて、なんてことを繰り返し
輪切りにして絞り器の要領で入れ込めば簡単なんじゃと思いついた
ピーマン苦手な子供でも肉詰めにしたら食べれるかも!照り焼き味で甘辛くおいしく食べれるのでは!と挑戦

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ピーマン 適量
  2. 鶏むね肉 1枚
  3. 片栗粉 大1
  4. 玉ねぎ 半玉
  5. 人参 半分
  6. 豆腐(150グラムの小さい豆腐 半分から一丁
  7. ◎砂糖、醤油、みりん、酒 大4

作り方

  1. 1

    ピーマンはわぎりにしておく
    しっかりお肉入れたいので太めに切りました
    大きめピーマン5つ使用しました

  2. 2

    鶏肉、みじん切りにした野菜、豆腐、片栗粉を混ぜ袋に入れる
    柔らかめが好きな場合は豆腐一丁(150グラム)

  3. 3

    袋は先を少し結んでおくと袋の先までお肉が行かず切りやすい
    硬く結びすぎ注意

  4. 4

    油を引いたフライパンにピーマンを置き、先を切ったポリ袋を絞り器のように使いお肉を入れていく

  5. 5

    弱火にし蓋をして両面5分ずつ蒸し焼きにする

  6. 6

    ◎調味料をまぜておく

  7. 7

    蒸し焼きにできたら混ぜ合わせた◎調味料をいれて水分がなくなりとろっとするまで煮詰め、からめる

  8. 8

    味の付き方がイマイチだなと思ったら調味料を足してください

  9. 9

    お皿に盛り付けて出来上がり

コツ・ポイント

使用している醤油によって甘辛さが違うので調節してください
鶏むね肉使用のためしっかりめに味付けのほうが美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mah1R0
Mah1R0 @cook_40301774
に公開
今日のご飯何にしよう?もちろんクックで皆さんのお知恵を借りています。持病と発達障害がある娘。水分制限や、生まれつき顎が小さく噛む力も弱いことから食への興味が薄い。娘が食べたいと思ってくれる料理を試行錯誤で作っています。娘が気に入ってくれた料理を紹介していきたいです。クックレシピ初心者。至らぬ点もありますが、皆様の目に留まれば幸いです(*^^*)
もっと読む

似たレシピ