蚕蛹とアボカドとセロリのナンプラー炒め

つぶつぶごはん
つぶつぶごはん @cook_40336549

濃厚なアボカド、香り食感の良いセロリ、ナッツのような風味の蚕蛹を、旨みたっぷりなタイのナンプラーを使い炒め合わせました♩
このレシピの生い立ち
昆虫食第一人者の内山昭一先生にいただいた蚕蛹。「蚕蛹とワカモレのパン・コン・トマテ」とほぼ同じ材料で、こちらはタイ風にアレンジさせていただきました♩それぞれの食材の良さが活きて、とてもおいしかったです♡ありがとうございます!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人分
  1. 蚕の蛹 12~16個
  2. アボカド 1/2個
  3. セロリ 60g
  4. サラダ油(素揚げ用) 適量
  5. 〈調味料〉
  6. ナンプラー 小さじ1(※お好み量)
  7. 大さじ1/2
  8. 砂糖 ふたつまみ
  9. 〈仕上げ〉
  10. レモン お好み量
  11. 万能ねぎ(小口切り) お好み量

作り方

  1. 1

    セロリは筋を取ってから約3~4mm厚の斜めにスライス。アボカドは約6mm厚にスライス。器に調味料を合わせておく。

  2. 2

    (冷凍の蚕蛹)

  3. 3

    蚕蛹はさっと水洗いし、キッチンペーパーなどで水分を取り、常温または冷蔵庫で解凍する。

  4. 4

    フライパンに多めの油を熱し、蚕蛹を1分~1分半ほど〈弱火~強めの弱火〉で中に火が通るまで素揚げし、油を切る。

  5. 5

    (素揚げした蚕蛹)

  6. 6

    フライパンに炒め油(大さじ1/2)を残し、セロリとアボカドを並べて、弱めの中火で薄っすら焼き色が付くまで両面を焼く。

  7. 7

    合わせておいた調味料を入れて、最後に素揚げした蚕蛹を加え、さっと炒め合わせ、火をとめて器に盛る。

  8. 8

    仕上げに、レモン汁をたっぷり振りかけて、万能ねぎ(小口切り)を散らして出来上がり。

コツ・ポイント

・解凍した蚕蛹は柔らかく、皮が破れやすいです。低温で揚げて、油はねにお気をつけられてくださいませ。
・ナンプラーの量はお好みでご調整されてくださいませ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

つぶつぶごはん
つぶつぶごはん @cook_40336549
に公開
高野苗(たかのなえ)みんなでおいしくいただけます家庭料理、昆虫食料理を研究・創作しております♩【コオロギレシピグランプリ】グランプリ2連覇敷島製パン㈱賞2年連続、カルビー㈱賞、㈱青い海賞、㈱FINE SINTER 賞【COOKPADクリスマスを盛り上げるレシピ】キングオブクリスマス賞〈WEBSITE〉https://nae.takano.xyz/
もっと読む

似たレシピ