しなったレタスに愛を込めて!!おすまし汁

しのんち☆キッチン
しのんち☆キッチン @cook_40392565

しなったレタスと豆腐と生姜で、あっという間に出来る、おすまし汁を作ってみました!温めても、冷やしても、美味しい一品です!
このレシピの生い立ち
しなったレタスをどうしようかと思い、たまたま豆腐があったので、汁物を作ろうと思ったことが、はじまりです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 600cc
  2. めんつゆ 大2~3
  3. レタス 3~4枚位
  4. 豆腐 1/2~1丁位
  5. 生姜 適量
  6. 少々

作り方

  1. 1

    鍋に、水約600ccとめんつゆ大2を温めながら、レタスをザクザクちぎって入れる。

  2. 2

    豆腐をしゃもじや手で、崩しながら鍋に入れて、軽く混ぜて、火を止める。

  3. 3

    仕上げに千切りした生姜と塩少々を入れて、味を整えて出来上がり

コツ・ポイント

レタス、豆腐を多く入れる事により、味が薄くなりますが、生姜を入れることにより、薄味でも美味しいです。

レタスは、パリパリの部分を使っても美味しいです。

レシピはめんつゆで作りましたが、出汁をとって作っても深い味わいになると思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しのんち☆キッチン
に公開
手編みをこよなく愛す、山形に住んでる50代のオバチャンです♪ヽ(´▽`)/日々、ワクワクしながら、何かを作ったり、編んだりしています♪手軽に出来る我が家の、甘さと塩分控えめの料理をアップしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします( ^∀^)PS . たくさんの閲覧!、つくれんぼの投稿をありがとうございます (^o^)/ 感謝!!感謝!!です(=^ェ^=)
もっと読む

似たレシピ