暑い日に!喜晴の塩出汁冷やしおでん

kibarashi
kibarashi @cook_40397294

夏に食べたい冷やしおでんです♪
出汁が染みてとっても美味しく、作り方も簡単です✨
このレシピの生い立ち
喜晴秘伝の特製塩出汁をつかったアレンジレシピです♪

暑い日に!喜晴の塩出汁冷やしおでん

夏に食べたい冷やしおでんです♪
出汁が染みてとっても美味しく、作り方も簡単です✨
このレシピの生い立ち
喜晴秘伝の特製塩出汁をつかったアレンジレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト 4個
  2. オクラ 8本
  3. 大根 1/2本
  4. さつま揚げ 8枚
  5. たこ 1パック
  6. ゆで卵 2個
  7. ●喜晴秘伝の特製塩出汁(5倍に薄めたもの) 600cc

作り方

  1. 1

    喜晴秘伝の特製塩出汁を使ったアレンジレシピです★

  2. 2

    (下処理)大根は皮むいて1.5cm幅に。
    オクラ塩で板ずりをして産毛を取る。
    さつま揚げは湯通しして油抜きをする。

  3. 3

    トマトのヘタを取り、切り込みをいれる。鍋に水(分量外)を入れて沸騰させ、トマトを30秒入れて冷水に浸し皮を湯むきします。

  4. 4

    新しい鍋に大根、●を入れて沸騰させる。沸騰したら落とし蓋をし、弱火で10分程煮込む。

  5. 5

    たこ、さつま揚げ、オクラを加えて1分程煮て火からおろす。卵を加えて粗熱をとり、保存容器にトマトを加えて冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    冷えたら完成♪

  7. 7

    Instagramもやってます!
    フォロー&イイねお願いします♪

コツ・ポイント

トマトは湯むきすることで味が染み込みやすくなります。
ゆで卵を加えてから粗熱をとることで卵にだし汁の味が染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kibarashi
kibarashi @cook_40397294
に公開
万能調味料とゆわれる、喜晴秘伝の特製塩出汁を使ったアレンジレシピを投稿しております♪主婦の方から、これ一つで味が決まると大好評いただいております♡♡Instagramもしておりますので、フォロー&いいね よろしくお願いいたします★@kibarashi___fukui で検索してみてください!!
もっと読む

似たレシピ