失敗しないピーマンとジャガイモ炒め

ピーマンとジャガイモの炒め料理ですが、事前にレンジ加熱することで失敗が減ります。簡単で美味!肉なしでも大満足のおかずです
このレシピの生い立ち
ジャガイモが大量に送られてきたので、別レシピ「失敗しないピーマンのオイスターソース炒め」に足してみました。
失敗しないピーマンとジャガイモ炒め
ピーマンとジャガイモの炒め料理ですが、事前にレンジ加熱することで失敗が減ります。簡単で美味!肉なしでも大満足のおかずです
このレシピの生い立ち
ジャガイモが大量に送られてきたので、別レシピ「失敗しないピーマンのオイスターソース炒め」に足してみました。
作り方
- 1
ジャガイモを4~5mmの細切りにします。
後でピーマンも細切りにするので、大きさはそれに合わせると食べやすいです - 2
ニンニクをみじん切りします
- 3
ジャガイモとニンニクを耐熱容器(丼など)に入れ、ラップして電子レンジで500W2分加熱します
(600Wなら1分半) - 4
ピーマンは縦に細切りします。
切る時は、内側を上にした方が切りやすいです。 - 5
今回は、心の師匠・リュウジさんを見習って種は取っていません。種があっても全く問題ありませんが気になる方は取ってください
- 6
ピーマンを2の耐熱容器に入れ、ごま油小さじ2をかけて軽く混ぜ合わせます
- 7
ピーマンをごま油でコーティングすることで、変色しにくくなります。ピーマンの表面に油がいきわたるように混ぜましょう
- 8
6を、ラップして電子レンジでさらに500W2分加熱します
(600Wなら1分半) - 9
ピーマンを1つ食べてみます。
青臭さがある程度抜けていればOK。
加熱が足りなければもう30秒加熱してください - 10
調味料A加えてよく混ぜます。
炒める前に調味料を混ぜるのも、失敗回避ポイント。
炒めはじめると焦っちゃいますからね - 11
耐熱容器で混ぜるのが無理そうならボウルに移してください。洗い物は増えますがその方がラクです
- 12
ここでもう一度味見をします。
味見大事。
味が足りないようなら塩コショウをほんの少しずつ加えて味を調節してください - 13
フライパンにごま油小さじ1を引いて加熱し、ジャガイモとピーマンを炒めます。
既に熱は通ってるので1分くらいでOK - 14
お皿に盛って、白ごまを振ったら完成。
白ごまは無くてもぶっちゃけ味は変わりません。でも見た目も大事。
コツ・ポイント
・レンジであらかじめ熱を通すことで失敗しにくく、味も染みやすくなります。
・ジャガイモとピーマンの加熱時間を変えることで、ピーマンが鮮やかな色でシャキシャキのままちょうどよくできます。
・耐熱容器は大きめがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
失敗しないピーマンのオイスターソース炒め 失敗しないピーマンのオイスターソース炒め
ピーマンだけのシンプル副菜。ピーマンは、青臭かったり味が乗りにくかったりしますが、そんな失敗がなくなる作り方です こるね -
-
-
-
-
-
失敗しない ピーマンの簡単シャンタン炒め 失敗しない ピーマンの簡単シャンタン炒め
ピーマン1袋が一瞬で消える簡単副菜。ピーマンは、青臭かったり味が乗りにくかったりしますが、そんな失敗がなくなる作り方です こるね -
-
-
☆簡単☆じゃがいもとピーマンの炒め物 ☆簡単☆じゃがいもとピーマンの炒め物
簡単すぎるけど、ピーマンの香りがじゃがいもにうつって何だか美味しい♪昔からのうちの朝食、お昼、お弁当のおかずでした。 チューイ
その他のレシピ