切り干し大根のエスニックサラダ

ptantofu
ptantofu @cook_40102439

切り干し大根とナンプラーの組合せが意外に美味しくてびっくりすると思います。
夏は冷やしてお召し上がりください。
このレシピの生い立ち
切り干し大根の煮物以外の食べ方を考えてみました。

切り干し大根のエスニックサラダ

切り干し大根とナンプラーの組合せが意外に美味しくてびっくりすると思います。
夏は冷やしてお召し上がりください。
このレシピの生い立ち
切り干し大根の煮物以外の食べ方を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 切り干し大根 50〜70g
  2. 人参 1/2本
  3. パクチー 好きなだけ
  4. [タレ]
  5. 万能ねぎ 6本
  6. にんにく 1〜2片
  7. 桜エビ 大さじ1杯
  8. サラダ油 大さじ3杯
  9. 砂糖 大さじ1〜1.5杯
  10. 大さじ3杯
  11. ナンプラー 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    切り干し大根を全体がひたる程度の水に30分位つけて戻す。

  2. 2

    きりほを戻してる間に万能ねぎを小口切りして、ボールに入れる。
    にんにくはみじん切り、人参は細かく千切りにする。

  3. 3

    フライパンににんにく、桜エビ、サラダ油を加えて中火にかける。

  4. 4

    にんにくが色づいてたら、熱々の油ごとボールの中の万能ねぎにかけてよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    熱いままのフライパンに砂糖、酢、ナンプラーを入れて混ぜる。
    砂糖が溶けたらボールに加え、よく混ぜ合わせる。

  6. 6

    切り干し大根をしっかり絞り食べやすい大きさに切る。
    それをタレを作ったフライパンで軽く乾煎りして余分な水分をとばす。

  7. 7

    切り干し大根をボールに加えてよく混ぜる。

  8. 8

    人参とざく切りしたパクチー加えてざっと混ぜたら完成。

  9. 9

    トマトやキャベツの千切りと一緒に盛り付けてもいい感じです。

コツ・ポイント

切り干し大根は水で戻した後、しっかり絞り、さらに乾煎りすることで、余分な水分をとばします。
熱々の油をネギにかけて香りと甘みを引き出します。
ライムの絞り汁や揚玉ねぎを加るとよりエスニック感が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ptantofu
ptantofu @cook_40102439
に公開
子供のご飯と大人の酒の肴の両立を目指してます。
もっと読む

似たレシピ