ベンガル風レンズ豆(ダール)スープ

ミシェシェ
ミシェシェ @cook_40422497

バングラデシュの家庭料理で外せない「ダールスープ」を作りました!辛さは控えめだけど本格的な南アジアの味です。
このレシピの生い立ち
父が昔からうちで作っていたダールスープからインスピレーションを受けて作りました。

ベンガル風レンズ豆(ダール)スープ

バングラデシュの家庭料理で外せない「ダールスープ」を作りました!辛さは控えめだけど本格的な南アジアの味です。
このレシピの生い立ち
父が昔からうちで作っていたダールスープからインスピレーションを受けて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レンズ豆 1/2カップ
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. トマト 1/2個
  4. ターメリック 小さじ1/2
  5. ニンニク 1片
  6. 鷹の爪 1本
  7. ローリエ 1枚
  8. 400cc
  9. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎを1/4玉みじん切りに、1/4玉薄切りにする。トマトを角切りにする。

  2. 2

    鍋にみじん切り玉ねぎ、トマト、水、レンズ豆、ローリエ、ターメリック、塩を入れてレンズ豆が柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    一度ダールスープをボウルに移す。鍋を一旦洗ってから油を入れて薄切り玉ねぎ、ニンニク、鷹の爪を炒める。

  4. 4

    玉ねぎやニンニクが茶色くなってきたらスープを鍋に戻す。ひと煮たちさせて火を止める。味見しながら塩コショウ加減を調節する。

  5. 5

    小鉢に入れたら完成!ご飯やナン、チャパティとご一緒にお試しください!

コツ・ポイント

スープの水気を調節したい場合は水の量を減らすか、増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミシェシェ
ミシェシェ @cook_40422497
に公開
ヨーロッパ在住。食べることが好きすぎたため自己満でレシピを載せています。好きな食べ物は鰻の蒲焼きと麻婆豆腐です。
もっと読む

似たレシピ