夏バテに♪酢入り茄子の煮浸し(^-^)

りょうママおかさん @cook_40233477
すし酢が入る事により、いつもの茄子の煮びたしより、さっぱり爽快に食べれます( ^_^)夏バテにも最高♪冷やして食べても♪
このレシピの生い立ち
母のレシピです( ^_^)穀物酢より、すし酢の方が甘味もあるため、旨味が増します♪
夏にピッタリの一品♪刻んだ大葉を添えてもグー(o^-')b
夏バテに♪酢入り茄子の煮浸し(^-^)
すし酢が入る事により、いつもの茄子の煮びたしより、さっぱり爽快に食べれます( ^_^)夏バテにも最高♪冷やして食べても♪
このレシピの生い立ち
母のレシピです( ^_^)穀物酢より、すし酢の方が甘味もあるため、旨味が増します♪
夏にピッタリの一品♪刻んだ大葉を添えてもグー(o^-')b
作り方
- 1
ボールにすし酢大さじ2、蕎麦つゆ大さじ3、水大さじ3、みりん大さじ1入れる
- 2
1にすりおろした大根おろし、細ネギのみじん切り、すりおろしのしょうが、鰹節ひとつまみ入れる
- 3
茄子はヘタをとり、真ん中で切って2分割し、さらにそれぞれを2分割する(四分の一にする)
- 4
3を揚げるため、フライパンにサラダ油を入れ、170度くらいする。170度程度になったら茄子を投入
- 5
4がしんなりしたら、すくい上げ、2のボールに入れて混ぜ合わせ出来上がり(´▽`)ノ
コツ・ポイント
茄子に刻み包丁を入れると早く揚がり、味も染みわたります(^-^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21579991