無添加ソーセージ

mamazon @cook_40150366
添加物なしのソーセージです。
まだ食感がイマイチですが、味は美味しいので載せてみました。
このレシピの生い立ち
オーガニックの勉強を始めてから添加物をなるべく使わないようにしていて、ソーセージ作りを納得のいくまで研究しようと思って。プリっとした食感を無添加でどう出せるかが今後の課題。
無添加ソーセージ
添加物なしのソーセージです。
まだ食感がイマイチですが、味は美味しいので載せてみました。
このレシピの生い立ち
オーガニックの勉強を始めてから添加物をなるべく使わないようにしていて、ソーセージ作りを納得のいくまで研究しようと思って。プリっとした食感を無添加でどう出せるかが今後の課題。
作り方
- 1
材料を厚手のビニール袋の中に入れ捏ねる。
- 2
ラップを作業台に敷き、①のビニール袋の端を切って絞り出す。
- 3
上下を先に閉じ、筒状にし片側をキャンディ包みにし、ひねったところを下にして立てて肉をできるだけ下に寄せる。
- 4
もう片方も捻って、両端をソーセージに沿わせるように畳む。
- 5
フライパンに湯を張り皿などを敷き蒸し焼きにする。空焚きやフライパンにビニール袋がついて溶けないように気をつける。
- 6
沸騰してから弱火で30分。
重なっていると火が通りにくいので、その部分がないかチェックする。 - 7
火が通っているか心配ならフライパンの湯を捨て、オリーブオイルで焼く、までやってもいいかも。
コツ・ポイント
羊の腸などに詰めるならつまようじで空気抜きができますが、ラップが破けてもいけないので空気はなるべく抜くようにして包んでください。
似たレシピ
-
-
-
-
無添加 おいしい 手作り簡単 ソーセージ 無添加 おいしい 手作り簡単 ソーセージ
市販のウインナーは添加物たっぷり!手作りで安心して食べたくて作りました。パリッとした食感出すには燻製するしかない! 無添加食堂 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21581179