鮭の具沢山まぜごはん

柚子胡椒マヨ
柚子胡椒マヨ @cook_40260047

全然余らなくておにぎりの写真しかない
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯は水加減が難しいので、いつも混ぜご飯にしています。煮汁で調整するので、ご飯が硬すぎたりべちょべちょしたりが無く作りやすいです。おかずに迷ったらこのご飯とみそ汁で献立おっけ〜。

鮭の具沢山まぜごはん

全然余らなくておにぎりの写真しかない
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯は水加減が難しいので、いつも混ぜご飯にしています。煮汁で調整するので、ご飯が硬すぎたりべちょべちょしたりが無く作りやすいです。おかずに迷ったらこのご飯とみそ汁で献立おっけ〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合分
  2. 切り身3切れ
  3. にんじん 1/2本
  4. 油揚げ 1枚
  5. しめじ 1/2株
  6. ●砂糖 大さじ1.5
  7. ●しょうゆ 大さじ2.5
  8. ●酒 大さじ1
  9. ●みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    ★準備:米は通常通り水加減したら、大さじ4杯分水を減らして炊飯する。

  2. 2

    鮭を皿に並べ、ラップをせずレンジで600W2分加熱する。にんじんと油揚げは細切りに、しめじはほぐしておく。

  3. 3

    フライパンに●を全て入れ、にんじんを入れて沸騰させる。

  4. 4

    沸騰したら鮭、油揚げ、しめじを入れて味がなじむまで3〜5分ほど煮る。

  5. 5

    炊き上がったご飯に煮汁ごと加えて、よく混ぜれば完成。

コツ・ポイント

冷凍しておいたきのこや野菜を使うと、早く味がしみるので時短になります。鮭はレンジで温めておくことで、骨が抜きやすくなり加熱時間も短くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
柚子胡椒マヨ
柚子胡椒マヨ @cook_40260047
に公開
ごはんだいすきマン。めんどくさがり。ざつざつ。
もっと読む

似たレシピ