ミキサー不要!カボチャの甘酒豆乳スープ

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku

ミキサーや裏ごし不要なので気軽に作ることができます。カボチャと甘酒のやさしい甘みがとっても美味しいスープです。

このレシピの生い立ち
幼児食にもできるカボチャレシピを作りたくて考えました。
小さなお子さんには塩コショウで味をととのえる前に取り分けてください。

ミキサー不要!カボチャの甘酒豆乳スープ

ミキサーや裏ごし不要なので気軽に作ることができます。カボチャと甘酒のやさしい甘みがとっても美味しいスープです。

このレシピの生い立ち
幼児食にもできるカボチャレシピを作りたくて考えました。
小さなお子さんには塩コショウで味をととのえる前に取り分けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カボチャ 1/4個(正味量約400g)
  2. タマネギ 1/2個(約150g)
  3. 塩麹 レシピID : 20378663 大さじ1
  4. EVオリーブオイル 大さじ1
  5. 200ml
  6. 豆乳(無調整) 200ml
  7. 甘酒 レシピID : 17569364 大さじ3~4(60~80g)
  8. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    カボチャは皮とワタを取り除き、2~3cmの角切りにする。タマネギはみじん切りにする。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、1を弱火で炒める。

  3. 3

    2のタマネギの色が透き通ってきたら、水と塩麹を加えてフタをし、弱火のままカボチャがやわらかくなるまで煮る。

  4. 4

    3のカボチャをマッシャーやフォークでなめらかになるまで潰す。

  5. 5

    4に豆乳と甘酒を加え、煮立たせないように注意しながら弱火で3分ほど煮る。
    塩コショウで味をととのえて出来上がり。

コツ・ポイント

豆乳は煮立たせると分離してしまうので注意すること。
豆乳のかわりに牛乳でもOK。
ゆるく作りたい場合は豆乳(牛乳)の分量を300mlにしてください。
粗熱をとって、冷蔵庫で冷やして冷製スープにしても。
冷蔵庫で2~3日保存可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
に公開
塩麹・甘酒・味噌など麹調味料を使った体に優しい発酵食・腸活レシピ、親子で食べたいおやつや野菜たっぷりメニューを投稿しています。▼発酵食大学https://hakkoushoku.jp/▼Instagramhttps://bit.ly/3BzlY5R「@hakkousyokudaigaku」▼YouTubehttps://bit.ly/3qznzCE
もっと読む

似たレシピ