ツナ缶なし♪にんじんしりしり

yummysunny @yoko_an
ツナ缶なしで出来るように味見しながら調味料調節して作りました。ツナ缶の旨みの代わりに鰹だし顆粒と鰹節で満足感ある味に!
このレシピの生い立ち
他の料理にツナ缶を使っていたので、にんじんしりしりはツナ缶を使わないで作ろうと、うまみをかつおだしとかつおぶしで代用しました。
ツナ缶なし♪にんじんしりしり
ツナ缶なしで出来るように味見しながら調味料調節して作りました。ツナ缶の旨みの代わりに鰹だし顆粒と鰹節で満足感ある味に!
このレシピの生い立ち
他の料理にツナ缶を使っていたので、にんじんしりしりはツナ缶を使わないで作ろうと、うまみをかつおだしとかつおぶしで代用しました。
作り方
- 1
にんじんは細目に千切りする。
(千切りスライサーがあるとラクチン) - 2
卵を溶きほぐし、マヨネーズをまぜておく。
- 3
フライパンに油を熱し、人参を炒める。人参に火が通ったら〇で味付けし、卵を入れてよく混ぜる。
- 4
最後に鰹節をまぜて出来上がり。
- 5
コツ・ポイント
ツナ缶なしであっさりとかつお風味に仕上げます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
コンビーフで簡単!にんじんしりしり コンビーフで簡単!にんじんしりしり
ツナ缶で作ることが多いにんじんしりしりですが、今回はコンビーフを使ってみました。お肉の旨味でボリューム感のある副菜です。 maina米山真衣 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21582417