牛肉とトマト、キュウリの中華風黒酢炒め

shimaru @cook_40051102
牛肉と夏野菜を黒酢の効いたオイスターソース風味で後味さっぱりと。
新生姜や花椒など、あれば是非♪
ビールにも合うよ♪
このレシピの生い立ち
セールで買った牛肉を美味しく食べたくて。
冷蔵庫にあった夏野菜と黒酢で、夏向けの炒め物にしてみました。
牛肉とトマト、キュウリの中華風黒酢炒め
牛肉と夏野菜を黒酢の効いたオイスターソース風味で後味さっぱりと。
新生姜や花椒など、あれば是非♪
ビールにも合うよ♪
このレシピの生い立ち
セールで買った牛肉を美味しく食べたくて。
冷蔵庫にあった夏野菜と黒酢で、夏向けの炒め物にしてみました。
作り方
- 1
きゅうりはすりこ木等でたたいてから4㎝程度に切り、手で太さを割っておく。塩少々をふりしばらくおく。
- 2
トマトは食べやすい大きさに切る。(6等分くらい)
- 3
新生姜は食べやすい大きさの薄切りにする。
- 4
◎を合わせてよく混ぜておく。
- 5
牛肉は塩こしょう少々と片栗粉を良くまぶしておく。(ビニール袋を使うと後片付けが楽)
- 6
フライパンにサラダ油をひき、肉と新生姜を加え、肉をほぐしながら炒める。
- 7
きゅうりは出た水分をペーパー等でよく取っておく。
肉の色がほぼ変わったらきゅうりを加え炒める。 - 8
◎を加え炒め合わせる。
汁気が少なくなってきたらトマトも加える。
味をみて足りなければ塩胡椒で調える。 - 9
トマトに軽く火が入ったら出来上がり。
盛り付ける。
あればお好みで花椒などかけても。 - 10
新生姜の代わりに普通の生姜を使う時はひとかけ分くらいをみじん切りにし、肉の前に炒めるか、
すりおろして◎に加える。
コツ・ポイント
きゅうりは炒める前に水分をしっかり取ります。(その前に一つ味見をしてしょっぱい時はさっと洗ってください)酸できゅうりの色が少し悪くなるのが気になる方は、一番最初にきゅうりだけ軽く炒めて取り出し、後でトマトと一緒に加えるといいかもしれません。
似たレシピ
-
-
牛肉ときゅうり黒酢炒め・サッパリおいしい 牛肉ときゅうり黒酢炒め・サッパリおいしい
暑い日にぴったりな牛肉ときゅうりの黒酢炒め。最後に細切りキュウリを入れてサッパリ・シャキシャキとおいしい!レシピ投稿祭世界のレシピに挑戦
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21582418