鯖の干物のさっぱり和え

クックAR1QB1☆
クックAR1QB1☆ @cook_40205056

鯖の塩加減をみて、白だしは加減して下さい。
このレシピの生い立ち
鯖の干物が残っていたので。

鯖の干物のさっぱり和え

鯖の塩加減をみて、白だしは加減して下さい。
このレシピの生い立ち
鯖の干物が残っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯖の干物 2枚
  2. 玉ねぎ 中1/2コ
  3. 味の素 少々
  4. 白だし(にんべん) 小さじ1/2
  5. 白胡麻 少々
  6. 万能ネギ 少々

作り方

  1. 1

    干物は頑張って骨を取り除きます。

  2. 2

    玉ねぎはスライスして軽く水洗いしてから、ざるにあげて水を切っておきます。

  3. 3

    ボールに鯖と玉ねぎ、調味料を入れて和えます。

  4. 4

    器に盛りつけたら、万能ネギと白ごまをのせて出来上がりです。

コツ・ポイント

ありません。
この季節、残り物を早く消費したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックAR1QB1☆
クックAR1QB1☆ @cook_40205056
に公開

似たレシピ