絶品!レンジで簡単♪ナスと鶏肉のポン酢煮

kenchico
kenchico @kenchico

材料をワンボウルにいれてレンジで加熱するだけで簡単絶品のなすと鶏肉の煮物が完成♪ポン酢を使ってさっぱり夏にピッタリです!

このレシピの生い立ち
暑くて、我が家の台所はサウナです。。。ナスを使った主菜をレンジで簡単に作れないかと考案しました。ポン酢を使うことで味付けも簡単で、準備時間の時短になります。
さっと準備して、レンジにお任せ♪レンジが頑張っている間は涼しい部屋で過ごしますw

絶品!レンジで簡単♪ナスと鶏肉のポン酢煮

材料をワンボウルにいれてレンジで加熱するだけで簡単絶品のなすと鶏肉の煮物が完成♪ポン酢を使ってさっぱり夏にピッタリです!

このレシピの生い立ち
暑くて、我が家の台所はサウナです。。。ナスを使った主菜をレンジで簡単に作れないかと考案しました。ポン酢を使うことで味付けも簡単で、準備時間の時短になります。
さっと準備して、レンジにお任せ♪レンジが頑張っている間は涼しい部屋で過ごしますw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 中2本(約200g)
  2. インゲン 50g
  3. 鶏肉(もも) 1枚(約250g)
  4. ポン酢しょうゆ 50g
  5. はちみつ 30~40g
  6. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを取り乱切りにして、インゲンは筋を取って4㎝位の長さに切ります。
    切ったら耐熱ボウルに入れます。

  2. 2

    大きめの一口大に切った鶏肉を①に入れます。

  3. 3

    はちみつ・ポン酢しょうゆを入れてラップをしてレンジ600wで12分加熱します。

  4. 4

    加熱が終了したら、ラップを外してやさしく全体を混ぜます。
    ※熱いのでやけどに気を付けてください。

  5. 5

    お皿に盛り付けて、お好みで七味唐辛子をかけて

  6. 6

    完成です♪

  7. 7

    動画☛https://www.youtube.com/shorts/HV9Oy_BA-X8

コツ・ポイント

・加熱後に全体を混ぜるときは、ナスが崩れないようにやさしく混ぜてください。
・ラップを外す時は、熱いのでやけどに気を付けてください。
#なす #15分で主菜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kenchico
kenchico @kenchico
に公開
笑顔あふれる食卓に✨🍳簡単に作れる映レシピ🍳料理の楽しさを伝えるキャラクターレシピ創作・食育アドバイザー・カラーコーディネーター・教育学部美術科出身クックパッドアンバサダー2023・2024Lemon8厳選クリエイターNadia Artistつくれぽいつも有難く拝見しています♪https://lit.link/kenchico
もっと読む

似たレシピ