ニンジンジュースの搾かすふりかけ

atelier FuWaRi (& BLラボ食箋)
atelier FuWaRi (& BLラボ食箋) @cook_40419746

フィトケミカルたっぷり。抗酸化作用や抗炎症作用があり、細胞のダメージや炎症の予防になる簡単ふりかけです。
このレシピの生い立ち
ニンジンジュースの搾かすが捨てるにはもったいないのでふりかけに。

ニンジンジュースの搾かすふりかけ

フィトケミカルたっぷり。抗酸化作用や抗炎症作用があり、細胞のダメージや炎症の予防になる簡単ふりかけです。
このレシピの生い立ち
ニンジンジュースの搾かすが捨てるにはもったいないのでふりかけに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじんかす(大) 1個半
  2. りんごかす(大) 1個
  3. しらす 100g
  4. 塩昆布 10g
  5. 鰹節 2.5g
  6. 醤油 5滴
  7. 白胡麻 適宜
  8. 一味唐辛子 適宜

作り方

  1. 1

    人参とりんごの搾かすをしっとり程度まで炒る。

  2. 2

    ①にしらすを入れて3分くら炒ったら、塩昆布を入れて軽く混ぜ、胡麻を指で軽く擦りながら入れて混ぜる。

  3. 3

    鰹節を入れて軽く混ぜ醤油を5的程度入れて全体によく混ぜ合わせ、一味を軽く振り混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

油を使わずに乾煎りすることで酸化を防ぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
atelier FuWaRi (& BLラボ食箋)
に公開
カラダ慈しみ野菜中心のレシピ公開しています。(BL研究所商品利用の冨田船長監修の食養レシピ一部あり)
もっと読む

似たレシピ