手作りおじゃこふりかけ/七尾給食
カルシウムたっぷりの簡単手作りふりかけです!
このレシピの生い立ち
手作りのふりかけを提供したいと思い考案しました。
作り方
- 1
こまつなは茎と葉に分けて、細かく切ります。
- 2
フライパンにごま油を熱し、しらすとごまをいれて炒めます。
- 3
しらすが香ばしい感じになってきたら小松菜の茎の部分と★の調味料を入れ、さらに炒めます。
- 4
茎に火が通ったら、葉もいれてざっと炒め、さいごにかつお節を入れて混ぜたら出来上がりです!
コツ・ポイント
しらすの魚くささが苦手な人はカリカリになるくらい炒めてください。大根の葉でもおいしくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白だしで簡単☆小松菜とおじゃこのふりかけ 白だしで簡単☆小松菜とおじゃこのふりかけ
ごま油香る手作りふりかけ♪白だしとオイスターソースでコクUP☆カルシウムたっぷりで、お弁当にも大活躍です◎ kaana57 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20878331