朝ごはんに!米粉のケークサレ

前日に作っておいて忙しい朝ごはんにピッタリ
切って持ち歩けるのでランチなどにもオススメです
具材はあり物でどうぞ
このレシピの生い立ち
明日の朝時間ないから簡単に食べられるものの準備しとこう
野菜もタンパク質も炭水化物もこれひとつで摂れるご飯がいい
ありモノと庭の野菜で手っ取り早くできるものを作りたくて
朝ごはんに!米粉のケークサレ
前日に作っておいて忙しい朝ごはんにピッタリ
切って持ち歩けるのでランチなどにもオススメです
具材はあり物でどうぞ
このレシピの生い立ち
明日の朝時間ないから簡単に食べられるものの準備しとこう
野菜もタンパク質も炭水化物もこれひとつで摂れるご飯がいい
ありモノと庭の野菜で手っ取り早くできるものを作りたくて
作り方
- 1
パセリは葉をちぎる、玉ねぎは薄切り、ベーコンは短冊切り、しめじはほぐす
オリーブ油で炒めて塩こしょうして冷ましておく
- 2
Aの粉類は計量して泡だて器でよく撹拌しておく
型にオイルを塗っておく - 3
玉子を大きめのボウルにほぐしたら油をよく馴染ませる
豆乳も投入してよく混ぜる - 4
オーブンを190度に予熱しておきます
- 5
Aの粉類を加えて泡だて器でよく混ぜる
米粉はグルテン気にせずにグルグルしちゃいます - 6
混ざったらゴムベラで底から返し、フィリングも混ぜます
- 7
型に生地を流し込み、あればセミドライトマトなどをトッピングしたら
180度のオーブンで約25〜30分焼きます - 8
竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がり
網の上で冷まします
焼き立ても美味しいです - 9
フィリングはお好みで
葉物はほうれん草、小松菜、アスパラなど
ソーセージやツナ缶にしたり、コーンや枝豆などもオススメです - 10
オリーブ油はサラダ油、米油、製菓用ごま油などでも美味しいです
オーブンの機種などで焼き時間調整してください
- 11
フィリングは水気が残らないように炒めてください
粉は今回玄米粉を使いました、小麦粉でも作れます
コツ・ポイント
よく混ぜる、それだけ
型に入れたらなるべく早くオーブンへ入れられるように予熱してください
ほぼワンボウルで洗い物も少なく
とにかくあまり手間暇かけないで作れます
具材もお好きなものでどうぞ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
キャベツとウインナーのケーク・サレ キャベツとウインナーのケーク・サレ
フランスのお惣菜。野菜たっぷりのお食事パウンドケーキ。朝食にぴったり!オードブルやおつまみにもどうぞ!薄力粉の消費にも zezzy -
その他のレシピ