キャラメルスコーン

パンパカパ〜ン
パンパカパ〜ン @cook_40344541

思いっきり口の中の水分
持っていかれるタイプです!
このレシピの生い立ち
キャラメルパウダーの消費に。

キャラメルスコーン

思いっきり口の中の水分
持っていかれるタイプです!
このレシピの生い立ち
キャラメルパウダーの消費に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. A 薄力粉 125g
  2. A キャラメルパウダー 25g
  3. A ベーキングパウダー 3.5g
  4. A 砂糖 17g
  5. バター 30g
  6. ドリュールの残りのとき卵+ヨーグルト 50g
  7. 打粉 適量
  8. ドリュール 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにAの粉類を入れて、泡立て器で混ぜておく。

  2. 2

    冷たいバターを入れてスケッパーで切りながら混ぜます。
    たまに米粒大のバターが残る程度を目指します。一旦冷蔵庫へ。

  3. 3

    卵を混ぜてドリュール分を別容器に分けます。次にヨーグルトを加える。

  4. 4

    ビニール袋に粉と卵液を入れ、まとまるまで揉み込みます。袋のまま1時間程冷蔵庫で寝かせます。

  5. 5

    時間が無い場合は、冷す工程は省いてください。

  6. 6

    ベタつく場合は打粉をします。畳んで伸ばしてを3回程繰り返してください。1.5mmに伸ばして型抜きをします。

  7. 7

    ドリュールを塗って、190度に予熱したオーブンで20分焼きます。

コツ・ポイント

生地は冷すと型抜きがしやすいです。
ヨーグルトの代わりに牛乳でもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パンパカパ〜ン
パンパカパ〜ン @cook_40344541
に公開

似たレシピ