セロリのナンプラー炒め

CHIHO☆★☆
CHIHO☆★☆ @cook_40051259

旬のセロリで酒の肴を1品
このレシピの生い立ち
今年はセロリデビューしようと思って。レシピブログとか色々調べて作ってみたら、うちの中学生に合格点もらったものですから。

セロリのナンプラー炒め

旬のセロリで酒の肴を1品
このレシピの生い立ち
今年はセロリデビューしようと思って。レシピブログとか色々調べて作ってみたら、うちの中学生に合格点もらったものですから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分の突き出し位
  1. セロリ 1本
  2. 鷹の爪(種とる) 1本
  3. ナンプラー 小さじ2
  4. 鰹節 ひとつまみ~

作り方

  1. 1

    材料
    セロリ1本、洗って薄く切る。
    葉っぱも切る。

  2. 2

    鷹の爪とサラダ油をフライパンにいれてじっくり熱し、鷹の爪の辛みをサラダ油にうつす。

  3. 3

    鷹の爪が黒ずんできたら取り出してまな板にでも置いておきましょ。
    セロリ投入。放置。

  4. 4

    3~5分放置して、太いところに焼き色がついて葉っぱがしなしなになったら箸でざっと混ぜる。ナンプラー投入。

  5. 5

    ざっと混ぜて火を止め、鰹節投入。ぐるっと混ぜて盛り付ける。鷹の爪飾る。

コツ・ポイント

セロリって今旬だから、安いし栄養ありそうだし、美味しく食べたい。
切るときは薄く、作るときはざっと。
鷹の爪を熱するときだけ目を離さない。後は割とさささでできる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CHIHO☆★☆
CHIHO☆★☆ @cook_40051259
に公開
長野県在住。ひとつ上の旦那クンとでっかい坊主の3人家族です(✪‿≦♥)坊主を学校の後児童館へ行かせ、フルで働いてるので毎日目の回る忙しさ!!お母さんて大変。簡単で安くて野菜たっぷりで健康的で、お腹も心も満足出来るごはんを毎日ささっと作れるお母さん目指して日々研究中・:*:・・:*:・家にあるもので勝手にアレンジしたつくれぽ送ることも多数ありますが何卒ご勘弁を。。。
もっと読む

似たレシピ