苦味を抑えた☆ゴーヤおかか炒め

☆RYOMAM☆
☆RYOMAM☆ @cook_40165999

独特な苦味が気になる子どもも食べやすい…はず!
お弁当にも入れられますよー!
このレシピの生い立ち
家庭菜園のゴーヤをたくさん頂いて、冷やしても美味しい作り置きおかずを作りました。
小学生の子どももモリモリ食べます!

苦味を抑えた☆ゴーヤおかか炒め

独特な苦味が気になる子どもも食べやすい…はず!
お弁当にも入れられますよー!
このレシピの生い立ち
家庭菜園のゴーヤをたくさん頂いて、冷やしても美味しい作り置きおかずを作りました。
小学生の子どももモリモリ食べます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 2本
  2. 砂糖 小さじ1/2
  3. 小さじ1/2
  4. 麺つゆ 大さじ1~2
  5. ごま 大さじ1弱
  6. かつお節 小分けのパック1袋(2~5g)

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切って中のワタと種をスプーンで取り除き、5ミリ程度の薄切りにする。

  2. 2

    砂糖・塩を振って5分ほど置く。
    水分が出るので、水気を切って湯通しし、ザルにあげる。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱して、ゴーヤを炒める。
    少ししんなりしたら麺つゆを入れて水分が飛ぶように炒める。

  4. 4

    水分が無くなってきたらかつお節を入れでゴーヤに絡まるように炒めて完成!
    炒めすぎるとかつお節の香りが飛びます(><)

コツ・ポイント

苦味が気にならなければ砂糖と塩を振らずに湯通しだけで大丈夫です!
麺つゆはメーカーによって味がだいぶ違うので味見をしながらお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆RYOMAM☆
☆RYOMAM☆ @cook_40165999
に公開
得意じゃないけど料理は好き。和食とお菓子がメイン。野菜が好きな子供と素朴な料理が好きな夫と暮らしています。簡単に出来て栄養をしっかり摂れる物を作りたいです。
もっと読む

似たレシピ