サラダチキンで春小鉢 みつばのお浸し

考えるシュフ @cook_40308630
みつばが安かったので春の香りを楽しめる小鉢に仕立てました。サラダチキンを使って少し小腹満たしにも。
このレシピの生い立ち
春先になると亡き父が山に散策に行き野生のみつばをとってきてくれました。野生のものは手に入れ難いですが、季節感を愉しみたいと思いシンプルな小鉢にしました。冬の名残の柚子も加え季節の変わり目を感じられたらなと思います。
サラダチキンで春小鉢 みつばのお浸し
みつばが安かったので春の香りを楽しめる小鉢に仕立てました。サラダチキンを使って少し小腹満たしにも。
このレシピの生い立ち
春先になると亡き父が山に散策に行き野生のみつばをとってきてくれました。野生のものは手に入れ難いですが、季節感を愉しみたいと思いシンプルな小鉢にしました。冬の名残の柚子も加え季節の変わり目を感じられたらなと思います。
作り方
- 1
安売り!
なんと一袋20円(税込)!
予定外だけど小鉢にしましょう。 - 2
みつばはさっと湯がいて水に取る。ゆですぎないように、熱湯に晒すくらいで大丈夫。
- 3
サラダチキンを細かく割いてボウルへ、①のみつばは3センチ程度に切ってボウルへ入れる。
- 4
好みのだし醤油をかけ、柚子の皮をひと削りし、和える。果汁は好みで少し加えてもいいですが、みつばの香り重視なら無しで。
- 5
小鉢に盛り付けて柚子の皮をあしらう。
コツ・ポイント
みつばはゆですぎ禁物です。写真のような水耕栽培のものなら、ゆでずに熱湯に晒すくらいがおすすめ。香りも食感も活かせます。地物のみつばは上手にゆでてください。
似たレシピ
-
-
サラダチキン続編1〜昆布のおひたしと+1 サラダチキン続編1〜昆布のおひたしと+1
・サラダチキンに使った食材でSDGs・切って、調味料を掛けるだけすぐに作れて、簡単美味しい2品♪サラダチキンを作るのが楽しくなります笑おつまみやご飯のお供に最適です!*昆布のおひたしは、人気のラーメン屋さんから頂いたレシピをアレンジしました♪ C.C.C.らぼ -
-
-
-
その他のレシピ
- *水菜とツナのチョレギサラダ*。
- 揚げない鶏南蛮 〜甘酒ポン酢漬アレンジ〜
- 高タンパク質♡腸活にも♡キムチ納豆豆腐
- バナナパウンドケーキ*HMで簡単!
- 簡単!しらたきの結び方
- Crispy Air Fryer Chicken Thighs
- Vegan Street Corn Potato Salad
- Tater tot shepard's pie
- *Easy* Spicy Stewed Chickpea Bowl #Vegetarian
- Vegan Plant Based Chorizo, Sweet Potato & Spinach Rollatas with Spicy Coconut Indian Curry Sauce
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21586545