スティックアップルパイ

須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」 @cook_40108177
【健康長寿発信レシピ】ポリフェノールや食物繊維、βカロテンが含まれるりんごの皮。皮ごと食べることがおすすめです。
このレシピの生い立ち
須坂市広報に毎月レシピを掲載しています。市民の方が手軽に手に入る食材で簡単に作れ、さらに減塩で野菜たっぷりのレシピを提案しています。
スティックアップルパイ
【健康長寿発信レシピ】ポリフェノールや食物繊維、βカロテンが含まれるりんごの皮。皮ごと食べることがおすすめです。
このレシピの生い立ち
須坂市広報に毎月レシピを掲載しています。市民の方が手軽に手に入る食材で簡単に作れ、さらに減塩で野菜たっぷりのレシピを提案しています。
作り方
- 1
りんごは芯を取り、皮ごと1センチ角の大きさに切る。クリームチーズも1センチ角の大きさに切る。
- 2
鍋に1のりんご、砂糖、レモン果汁を入れてやわらかくなるまで煮て、粗熱をとり、シナモンを振り入れる。
- 3
春巻きの皮を広げて2、クリームチーズをのせ、巻く。
- 4
180°の油できつね色になるまで揚げる。
コツ・ポイント
【1本分栄養成分】
エネルギー132kcal
たんぱく質1.4g
脂質8.5g
炭水化物12.8g
塩分0.1g
似たレシピ
-
春巻きの皮でお手軽♪アップルパイ風 春巻きの皮でお手軽♪アップルパイ風
りんごが赤くなると医者が青くなる。とまで言われる健康効果が高いりんご。今回は手軽な春巻きで。カルシウムも豊富にとれます。 スポチューバーTV -
-
チートデイに!ポテトアップルパイタルト チートデイに!ポテトアップルパイタルト
シャキシャキりんご!リンゴの皮に豊富に含まれるベクチンは、整腸作用を促す作用が有るので、便秘の人は皮ごとがおすすめ! 筋肉研究家Nしおり -
丸ごとりんご アップルパイフィリングに◎ 丸ごとりんご アップルパイフィリングに◎
りんごは皮ごと食べよ♡更年期ポリフェノール食物繊維カリウム等メタボ予防も。家族喜ぶマック風パイら数々+私喜ぶアレンジパイ さんちゃん(╹◡╹) -
-
アップルパイ (スティック) アップルパイ (スティック)
りんごがいっぱいあったので作ってみました。紅玉ではなくつがるでしたが、レモン果汁を加えることで甘酸っぱさが出せます。 作りやすいパートプリゼ(練り込み生地)で、アツアツでも冷めてもサクサク♪ nin -
-
-
素材を活かして簡単♪アップルパイ 素材を活かして簡単♪アップルパイ
甘さ控えめで素材の味を活かした風味。りんごは皮ごと使ってほのかにピンクでかわいいフィリング。冷凍パイシートでお手軽に♪ satorepi -
-
簡単♪春巻きの皮でアップルパイスティック 簡単♪春巻きの皮でアップルパイスティック
電子レンジ加熱したりんごを春巻きの皮で巻いて揚げ焼きした簡単なデザートです。あっという間におしゃれなデザートができます♬ pastis00906
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21588135