作り方
- 1
フライパンに挽肉、水切りした豆腐、小ネギ、しょうが、塩、片栗粉を入れてよく混ぜる
- 2
好きな大きさに成形して並べていく
- 3
油を回しかけ中火で焼いていく
- 4
焼きめがついたらひっくり返して大さじ1の水を加えてフタをして弱めの中火で3〜4分蒸し焼きにする
- 5
*を加えて煮詰めながら絡ませたら完成
コツ・ポイント
・豆腐はキッチンペーパーで包みレンジ600w2分で水切りできます
・調味料は()内の分量で作るとしっかりした味になります
・小ネギがなければニラでも他のお野菜でもいいと思います
似たレシピ
-
-
-
-
幼児食やおつまみに!ネギとニラ入りつくね 幼児食やおつまみに!ネギとニラ入りつくね
卵使用しません。片栗粉ですが、蓋をして焼くことでパサつかずたべられます。シンプルな材料と行程でさくっとできます!ゆきゆう★
-
幼児食♡野菜と豆腐のつくねバーグ 幼児食♡野菜と豆腐のつくねバーグ
3歳半と1歳半の子供達へ。あえて塩胡椒せず、上の子はケチャップやお好みソースをかけて。下の子は自分でフォークで食べます。 maまめme -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21589078