夏野菜で簡単ラタトゥイユ
野菜を切って炒めて煮るだけ。冷やして食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
夏野菜をたくさん食べたかったから
作り方
- 1
ズッキーニは縦半分にしてさらに縦半分。2cm幅目安に切ります
- 2
タマネギも2cmくらいの大きさに角切りします
- 3
ナスもズッキーニ同様縦半分、さらに縦半分。2cm幅目安に切ります
- 4
トマトも2cm目安の角切りにします
- 5
鍋を温めオリーブオイルを大さじ2入れ、ズッキーニ、タマネギ、ナスを入れて中火で炒めます
- 6
今回赤ピーマンを追加。⑤にざっと火が通ったら2cm幅に切った赤ピーマンをいれます
- 7
トマトを追加して炒めます。唐辛子をいれ、ブイヨンをいれます。塩コショウして、蓋をして15分〜20分蒸し煮します。
- 8
バルサミコ酢を加えて火を止めます。味見して塩コショウ、お好みで醤油を加えて出来上がり
コツ・ポイント
野菜は大きさを揃えて切るのがポイントです。
白ナスやパプリカを加えても美味しいです。
冷やして食べる時には味つけは濃いめにするとより美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
夏野菜たっぷり色々野菜のラタトゥイユ 夏野菜たっぷり色々野菜のラタトゥイユ
野菜をガシガシ切って炒めて、煮るだけ!コンソメ、肉類は入れていません。野菜のうまみがギッシリ。ポイントはオクラ♪ はっちゅん☆ -
-
夏野菜たっぷり★我が家のラタトゥイユ 夏野菜たっぷり★我が家のラタトゥイユ
野菜を切って炒めて煮込むだけ。最後に加えるバルサミコ酢がポイント。暑い日にさっぱりいただけるラタトゥイユです。 サニーパイ★ -
-
今が旬!夏野菜たっぷりのラタトゥイユ☆ 今が旬!夏野菜たっぷりのラタトゥイユ☆
冷蔵庫に余っている野菜を沢山消費できます!!切って、炒めて煮るだけの簡単料理!一度作ればいろんなものに活用できるのでおすすめです。 メーさん -
-
-
夏野菜のラタトゥィユ 夏野菜のラタトゥィユ
とにかく美味しい!野菜の水分だけで煮込んだ栄養満点のおかずです!野菜とベーコンのうまみがギュッとつまったヘルシーな一品です^-^残ったら冷蔵庫で冷やしてバケットに乗せて食べても美味しいですよ! Sugarlesscat.
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21589433