中華風焼きカレーうどん

プチキックマック
プチキックマック @cook_40269561

夏休みに入り毎日おこさんのメニューを考えるのも大変ですよね。定番メニューに飽きたと言われた時にこんな焼きうどんはいかが?
このレシピの生い立ち
いつもの焼きうどんをいつもとは違う味で子供たちが好きな味に仕上げられないかと考えたらこうなりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人前
  1. うどん 一玉
  2. キャベツ 60g
  3. くうしんさい 10g
  4. もやし 60g
  5. 豚こま 100g
  6. ピーマン 50g
  7. たまご 1個
  8. カレー粉 大さじ1
  9. ガラスープの素 小さじ1
  10. ねり中華の素 少々
  11. 塩コショウ 少々
  12. 50cc
  13. ごま 少々

作り方

  1. 1

    具材を食べやすい大きさにカットして少量のサラダ油を入れお肉の色が変わるまで炒めます

  2. 2

    うどんを入れ水をうどんにかけてうどんをほぐしたら調味料を入れ炒めます。最後にごま油をスーっとふりかけて混ぜたら皿に入れる

  3. 3

    目玉焼きを焼き焼きうどんの上に置いたら完成です。

コツ・ポイント

食べやすい大きさに切りよく炒めて下さい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

プチキックマック
に公開
実は私は料理はヒラメキ!という人であまり自信はないんですね。材料も基本的に高いものは使わないし特売品や見切り品を冷凍保存しておいた物を使うことが多いです。昔誰にも料理教えてもらえなくて悩んでた経験があるんでそんな人に見てもらいたいレシピを作っていきたいなと思っています。カレーの残り、トマトソースの残り、おでんを作った後の残り汁捨てないで下さい。冷凍ストックで私は使い回しをしています。
もっと読む

似たレシピ