桃のレアチーズケーキ※動画あり

桃のコンポートゼリーがたっぷりのったレアチーズケーキです。キラキラの淡い桃色が可愛いらしいケーキです。
このレシピの生い立ち
桃を使った夏らしいデザートが食べたくて作ってみました。桃の可愛らしい色合いに癒されます♥
桃のレアチーズケーキ※動画あり
桃のコンポートゼリーがたっぷりのったレアチーズケーキです。キラキラの淡い桃色が可愛いらしいケーキです。
このレシピの生い立ち
桃を使った夏らしいデザートが食べたくて作ってみました。桃の可愛らしい色合いに癒されます♥
作り方
- 1
動画はこちら
https://youtu.be/Z-br-8k74f0 - 2
【桃のコンポート】
桃を水洗いし、半分にカットし、種を取る。 - 3
鍋で水とグラニュー糖を煮立てたら、皮を下に向けて桃を入れ、レモン汁を加える。
- 4
弱火で8~10分煮る。約4~5分後、桃をひっくり返す。
- 5
鍋を火からおろし、鍋のまま10分冷ましたら、桃の皮を取り除く。
- 6
保存容器に入れ、冷めたら冷蔵庫に入れる。
- 7
【チーズケーキ】
15cmセルクルの底をアルミホイルで覆い、側面内側にケーキフィルムをセットする。 - 8
10.5cmセルクルは、外側にケーキフィルムを巻く。
- 9
粉々にしたビスケットに溶かしバターを加え、よく混ぜたら、型に入れ、押し固める。冷蔵庫に入れておく。
- 10
よく冷えた水にゼラチンを振り入れ、冷蔵庫でふやかしておく。ムラ防止のため、容器には水→ゼラチンの順で入れる。
- 11
クリームチーズをヘラでなめらかにしたら、グラニュー糖を加え、ざらつきがなくツヤが出るまで、1~2分よく混ぜる。
- 12
ヨーグルトを加えて、よく混ぜる。
- 13
生クリームを2回に分けて加え、ホイッパーでその都度よく混ぜる。
- 14
コンポートシロップを加え、よく混ぜる。
- 15
ゼラチンを溶かして加え、手早く混ぜる。
※ゼラチンは、湯煎か、もしくは沸騰させないようにレンジで溶かす。 - 16
約200gを別容器に取り分け、固まらないよう、ぬるま湯につけておく。
- 17
残った生地を型に入れ、「冷凍庫」で20分冷やしたら、10.5cmセルクルをそっと乗せる。
- 18
取っておいたチーズ生地を絞り袋に入れ、セルクルの間に、絞り入れる。
- 19
竹串で軽く混ぜて平らにしたら、「冷凍庫」で一晩冷やす。
- 20
【桃ゼリー・翌日】
レアチーズケーキを型から出し、冷蔵庫で待機させておく。 - 21
桃をカットし、キッチンペーパーで水気をしっかり取っておく。
- 22
よく冷えた水にゼラチンを振り入れ、冷蔵庫でふやかしておく。
- 23
茶こしで濾したコンポートシロップ210gに、溶かしたゼラチンを加え、手早く混ぜる。
- 24
※ゼラチンは、湯煎か、もしくは沸騰させないようにレンジで溶かす。
- 25
レアチーズケーキのくぼみにカットした桃とコンポートゼリーを入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
コツ・ポイント
10.5cmの型が外しづらい時は、ナイフを縁に丁寧に差し込んで、外してください。
似たレシピ
その他のレシピ