大葉の醤油漬け(ご飯泥棒)

jun’sレシピ
jun’sレシピ @cook_40416542

ご飯の食べ過ぎに注意^^;
夏の常備菜にいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
夏になると大好きな大葉がたくさん
採れるので…冷蔵庫に常備しています♡

大葉の醤油漬け(ご飯泥棒)

ご飯の食べ過ぎに注意^^;
夏の常備菜にいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
夏になると大好きな大葉がたくさん
採れるので…冷蔵庫に常備しています♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 50枚くらい
  2. しょうゆ 大さじ2
  3. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. すりおろし生姜 小さじ1
  6. すりおろしにんにく 少々
  7. ごま 大さじ1
  8. 大さじ2
  9. 小さじ2
  10. 粉唐辛子 小さじ1
  11. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    大葉は良く洗い、水を切っておく。
    水分が残っていればキッチンペーパーでよく拭く。

  2. 2

    調味料は全部混ぜておく。

  3. 3

    保存するタッパーに大葉を1枚ずつ2のタレをスプーンでかけながら重ねていく。

  4. 4

    最後に残ったタレをかけて、冷蔵庫で半日位漬けておく。

  5. 5

    半日おいた状態です。

  6. 6

    「ご飯泥棒」の人気検索でトップ10入りしました(^^)
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

麺つゆによって水の量、辛いのが苦手な方は、
唐辛子の量を調節して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jun’sレシピ
jun’sレシピ @cook_40416542
に公開
フォローをくださった方、ありがとうございます!とても励みになります!簡単で、手軽にできるメニューを心掛けています!よろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ