【大崎市】夏野菜カレー【学校給食】

大崎市食育推進協議会 @cook_40334999
大崎市の学校給食「夏野菜カレー」を再現しました。野菜がたくさん入っていて食べ応えがあります。
このレシピの生い立ち
大崎市では地場産の夏野菜を使った「ふるさと夏野菜カレー」を市内全ての学校で実施しています。
【大崎市】夏野菜カレー【学校給食】
大崎市の学校給食「夏野菜カレー」を再現しました。野菜がたくさん入っていて食べ応えがあります。
このレシピの生い立ち
大崎市では地場産の夏野菜を使った「ふるさと夏野菜カレー」を市内全ての学校で実施しています。
作り方
- 1
じゃがいもと玉ねぎとパプリカは2cm角,にんじんとなすとズッキーニはいちょう切りにする。豚肉は食べやすい大きさに切る。
- 2
サラダ油でニンニクと豚肉を炒める。野菜は固い順に炒める。
- 3
カットトマト缶を汁ごと入れ,水を加えて煮る。
- 4
具材が柔らかくなっらた★の調味料で味付けをして完成♪
コツ・ポイント
初めは少なめの水で煮て,最後に水加減を調整しお好みのとろみにするとgood!
似たレシピ
-
-
-
夏野菜カレー 河内長野市学校給食 夏野菜カレー 河内長野市学校給食
R5河内長野市学校給食献立コンテスト「入賞作品」考えた献立のテーマ:河内長野産野菜で夏をのりきろう!ポイント(工夫した点):地元の野菜をたくさん食べられるように工夫しました。 河内長野市役所 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21590782