レンジで簡単☆なすとツナの煮浸し。

ゆぅゅぅ @__yuyu__
レンジだけで簡単に作れる食欲がない時でも食べやすい優しい味のなすの煮浸し。味付けは麺つゆでお手軽に。
このレシピの生い立ち
フライパンや鍋でなすの煮浸しを作ると暑い上になすの色が抜けて見た目も微妙な仕上がりになることが多いので薄切りにしてレンジで時短調理しました。
作り方
- 1
なすは縦半分に切り5mm程の厚さの斜め薄切りにする。塩を入れた水に数分さらし、アクを抜く。
- 2
耐熱ボウル(又は深めの耐熱皿)に水気を切ったなす、軽く水分を絞ったツナ、★を入れて600wのレンジで4分加熱する。
- 3
加熱終了後全体を混ぜたら盛り付ける。温かいままでも、冷やして食べても。
コツ・ポイント
新鮮ななすならアク抜きは必要ありません。水煮のツナを使用しましたがお好みのものでOKです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21591020