【ゴーヤ】もりもりイケる♡つなマヨサラダ

火を使わず切って和えるだけ♪。つなマヨのコクでニガうまゴーヤのシャキシャキ感が楽しめます。冷やすとさらに美味しいです。
このレシピの生い立ち
苦手なゴーヤを克服したくて大好きなつなマヨで和えました。苦味ゼロではないですがかなり食べやすく、また生の食感が面白くて気に入っています。夏に旬を迎えるゴーヤはビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富で、夏バテ予防にぴったりの一品だと思います。
【ゴーヤ】もりもりイケる♡つなマヨサラダ
火を使わず切って和えるだけ♪。つなマヨのコクでニガうまゴーヤのシャキシャキ感が楽しめます。冷やすとさらに美味しいです。
このレシピの生い立ち
苦手なゴーヤを克服したくて大好きなつなマヨで和えました。苦味ゼロではないですがかなり食べやすく、また生の食感が面白くて気に入っています。夏に旬を迎えるゴーヤはビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富で、夏バテ予防にぴったりの一品だと思います。
作り方
- 1
ゴーヤをよく洗い、縦半分に切ります。スプーンで中のわたと種をとります。
- 2
中のわたと種がとれた状態です。今回は使用しませんが、わたも種も天ぷらなどで食べられます。
- 3
2〜3mm幅にスライスしていきます。食感も楽しみたいので極薄でなくて大丈夫です。
- 4
ボールなどに入れ、塩小さじ1を全体に馴染ませます。
- 5
15分ほど放置します。緑色の汁が出てくるので洗い流します。
- 6
5️⃣をよく水洗いします。
- 7
洗い終わったらキッチンペーパーなどでしっかり水気を絞りとります。
- 8
⭐️調味料を混ぜ合わせます。ツナ缶の汁は切っておいてください。今回は使いませんが、別途スープなどを作るときに使えます。
- 9
ボウルにゴーヤ、ツナ、おかか、8️⃣の調味料を入れます。おかかは多めが美味しいです。冷蔵庫で一晩寝かすと美味です。
- 10
お皿に盛り付け、お好みでいりごまやレモンをかけて完成です。食べる直前にお好みでレモンや追おかかをします。
コツ・ポイント
ゴーヤに塩をなじませて水分を出したらよく洗い、水気をしっかり絞ってください。ツナ缶はオイル有り無しどちらでも大丈夫です。カツオ缶でも美味しいです。おかかは多めだと苦味が和らぎます。レモンやレモン汁はお好みですが、かけると爽やかになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
苦くない!やみつきゴーヤサラダ(夏野菜) 苦くない!やみつきゴーヤサラダ(夏野菜)
シャキシャキのゴーヤとマイルドなマヨネーズソースが最高!ゴーヤが苦手な人でもモリモリ食べられる!人気のゴーヤサラダです。 ちゃらりんこクック -
5分で激ウマ!!ゴーヤヨーグルトサラダ 5分で激ウマ!!ゴーヤヨーグルトサラダ
ゴーヤを薄切りして和えるだけ♪ シャキシャキ食感の美味しいサラダが出来上がり!火を使わず簡単!夏休みのランチにいかが?yurie0201
-
-
-
-
その他のレシピ