うどたんぽ

まりりん北の姫 @cook_40151477
これからの夏休み、市販のタレを使っても作れるので簡単!!お子様とのクッキングとかにいかがですか❓
このレシピの生い立ち
SNSで友達たちと話していた時に、ひとりがうどんを潰して丸めてたのを焼いて味つけてた所からヒントを得て作ってみました。
うどたんぽ
これからの夏休み、市販のタレを使っても作れるので簡単!!お子様とのクッキングとかにいかがですか❓
このレシピの生い立ち
SNSで友達たちと話していた時に、ひとりがうどんを潰して丸めてたのを焼いて味つけてた所からヒントを得て作ってみました。
作り方
- 1
ゆでうどんを袋ごともんで潰す。
- 2
潰したうどんを箸に巻き付ける
- 3
まきつけたうどんをフライパンに並べ、少し焦げ目がつくまで焼く。(フライパンによってはひっつく場合は油を少し塗ってね)
- 4
(肉巻きの場合)
2の工程後、グルグルと肉を巻き付けてから焼いてください。 - 5
(タレの作り方)
赤ワイン160㍉醤油小さじ4みりん小さじ2火にかけて全体の半分くらいの量になるまで煮詰める。 - 6
煮詰まったらバターティースプーン2
を入れて余熱で溶かして混ぜ込む。
焼いたたんぽにソースを絡めて出来上がり。 - 7
焼肉のタレとか、甘味噌のタレとかを絡めて焼いても美味しいですよ♡
コツ・ポイント
しっかりとうどんを袋の時に揉んで潰してくださいね( *´꒳`*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21592382