超簡単豆乳冷麺

shimaru
shimaru @cook_40051102

スープを希釈するのを水→豆乳にするだけ☆
簡単だけどとっても美味&タンパク質補給にも♪
トッピングはお好みの具材でどうぞ

このレシピの生い立ち
冷麺大好き♪いつも食べている盛岡冷麺のスープを豆乳で割ったらどんなかな~と試しに作ってみたら美味しかったので。
レシピと言っていいかわからないくらい簡単なものですが、タンパク質も摂れて栄養面でもよいかと思ってアップしてみました。

超簡単豆乳冷麺

スープを希釈するのを水→豆乳にするだけ☆
簡単だけどとっても美味&タンパク質補給にも♪
トッピングはお好みの具材でどうぞ

このレシピの生い立ち
冷麺大好き♪いつも食べている盛岡冷麺のスープを豆乳で割ったらどんなかな~と試しに作ってみたら美味しかったので。
レシピと言っていいかわからないくらい簡単なものですが、タンパク質も摂れて栄養面でもよいかと思ってアップしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷麺(市販の希釈タイプのスープ付きのもの) 1人分
  2. 豆乳 200ccくらい
  3. お好みの具材
  4. きゅうり 1/2本くらい
  5. トマト 1/2個くらい
  6. ゆで卵 1/2個くらい
  7. 白ごま 少々
  8. キムチ お好みで適宜
  9. お好みで適宜

作り方

  1. 1

    具材準備
    ゆで卵を作っておく
    きゅうりは薄切りにし、塩一つまみで塩もみしておく。
    しばらく置いて出た水分をしっかり絞る。

  2. 2

    トマトは食べやすく切る
    麵をゆでる湯を沸かす。

  3. 3

    スープを豆乳で希釈する。豆乳の量は製品に記載されている水の分量を目安に。
    今回は氷も入れたのでやや濃い目に(少なめ)

  4. 4

    あとは記載通りに麺をゆでて、冷水でよく洗い、ざるにあげて水気をよく切り、器に盛る。トッピング、③のスープ、氷、白ごまも。

  5. 5

    キムチも添えて(トッピングにしてももちろんOK)どうぞ。

  6. 6

    今回使用した冷麺はこちら。

  7. 7

    トマト冷麺(レシピID : 21605326)もどうぞ♪

コツ・ポイント

スープ等はあらかじめ作っておいて、直前まで冷蔵庫で冷やしておくと尚良しです。
今回の具材はたまたま家にあったものだけでシンプルに作ってみましたが、チャーシューやチキンなどお好みのものをのせてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shimaru
shimaru @cook_40051102
に公開
福島県出身東京都在住☆クックパッドで、皆さんとたくさんの「美味しい♡」を共有したいな♪どうぞ仲良くしてやってくださいまし♡日本かんぶつ協会認定「かんぶつマエストロ」&パン講師資格有(ペーパー…)根っからのインドア体質。最近は韓ドラにハマっております。
もっと読む

似たレシピ