【簡単】肉巻きオクラの冷やし餡かけ

ENO’Sキッチン @enos_kitchen
冷たい状態で食べれる!
夏野菜を使って夏仕様にアレンジしました♪
食材2つであっという間に作れる簡単おつまみです^ ^
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ったレシピを考えてた時、妻がテレビを見てて肉巻きおにぎりが美味そ〜って言ってたので、そこからオクラを肉で巻いてみようと思い作りました。
【簡単】肉巻きオクラの冷やし餡かけ
冷たい状態で食べれる!
夏野菜を使って夏仕様にアレンジしました♪
食材2つであっという間に作れる簡単おつまみです^ ^
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ったレシピを考えてた時、妻がテレビを見てて肉巻きおにぎりが美味そ〜って言ってたので、そこからオクラを肉で巻いてみようと思い作りました。
作り方
- 1
まずは餡を作る。
●の材料を鍋に入れて火にかけ、水溶き片栗粉を加えてトロミをつける。 - 2
餡はこれで完成なので、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。
- 3
オクラのヘタを取る。
- 4
豚バラ肉をオクラに巻き、塩胡椒を少々振って軽く下味を付ける。
- 5
フライパンなどにサラダ油をひき、肉巻きオクラを焼いていく。
※お肉の巻き終わりを下にして焼くと、お肉がくっつきます - 6
焼けたらお皿に取り、冷やしておいた餡かけをかければ完成です!
コツ・ポイント
肉を厚く巻きすぎるとオクラに火が入らないことがあるので、薄く一巻きで大丈夫です。
餡は冷やさなくても美味しく頂けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21593575