味噌焼きうどん

イカれたマジキッチン
イカれたマジキッチン @cook_40296622

味噌の焼けた匂いと鰹のうまみが引き立つ、お酒のおつまみにもぴったりのバンバァァアグ!!です。嘘です。焼きうどんです。
このレシピの生い立ち
「クソはどこからクソなのか、胃を通過したあたりか、出てきてからか。じゃあ仮に味噌を食ったとしたらどこからが味噌でどこからがクソなのか」と考えていたところ「真面目に働かないなら帰れ」と怒ってきたバイト先の店長に教えてもらいました。

味噌焼きうどん

味噌の焼けた匂いと鰹のうまみが引き立つ、お酒のおつまみにもぴったりのバンバァァアグ!!です。嘘です。焼きうどんです。
このレシピの生い立ち
「クソはどこからクソなのか、胃を通過したあたりか、出てきてからか。じゃあ仮に味噌を食ったとしたらどこからが味噌でどこからがクソなのか」と考えていたところ「真面目に働かないなら帰れ」と怒ってきたバイト先の店長に教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2玉分
  1. 材料A
  2. 献立いろいろみそ 3
  3. 醤油 1〜2
  4. 1
  5. 1
  6. 鰹節粉 大さじ2くらい
  7. 具材とうどん
  8. 豚肉 150g
  9. うどん 2玉
  10. キャベツ 100g
  11. 玉ねぎ 小さめのもの半玉
  12. 人参 1本
  13. 適量
  14. 鰹節 適量
  15. 目玉焼き 1〜2個
  16. マヨネーズ 好みで

作り方

  1. 1

    まずタレを作ります。材料Aを全部混ぜる。鰹節粉がない場合、削り節にして全部ミキサーにかけてください。

  2. 2

    キャベツを一口大、人参を短冊切り、玉ねぎをさいの目切りにする。

  3. 3

    豚こま肉はほぐして塩こしょうをしておく。豚肉にザオリクをかけると勝手に歩き回るので注意。

  4. 4

    うどんは茹でておく。冷凍のものでいいです。

  5. 5

    フライパンに豚肉を入れ、色が変わってきたら玉ねぎを入れる。透き通ってきたら人参を入れる。人参に火が通ったらキャベツ。

  6. 6

    茹でたうどんを入れる。具材と混ぜて均一にしたらタレを入れる。煮詰めて香ばしくなったら盛り付ける。

  7. 7

    鰹節をふりかけて完成。目玉焼き添えてもいいです。マヨネーズが合いますので、お好みで。

コツ・ポイント

雑念を振り払い、うどんと対話をする。
調味料は大体の比率で書きました。献立いろいろみそが売ってない場合、赤味噌に砂糖とみりんで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イカれたマジキッチン
に公開
地産地消で素敵な海産物を利用したレシピを考案している長野県在住の35歳、幼児です。
もっと読む

似たレシピ