さわらミネラル梅味噌焼き♪簡単漢方食養生

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄・亜鉛・蛋白質を含むさわら♪さわら(さごし)の西京焼きに梅干しの酸味が合う♪
このレシピの生い立ち
サゴシ(青箭魚)(40-50cm)は、サワラ(60cm以上)と呼び名が変わる出世魚でもある
さわらミネラル梅味噌焼き♪簡単漢方食養生
カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄・亜鉛・蛋白質を含むさわら♪さわら(さごし)の西京焼きに梅干しの酸味が合う♪
このレシピの生い立ち
サゴシ(青箭魚)(40-50cm)は、サワラ(60cm以上)と呼び名が変わる出世魚でもある
作り方
- 1
材料をそろえる
- 2
梅干しは包丁でたたく
- 3
ビニール袋又は容器に、酒・しょうゆを加え
- 4
2の梅ペースト・味噌・生姜汁を混ぜる
- 5
さわらの汁気をキッチンペーパーをふき取り、袋の中に空気が残らないようにして、袋を縛って、冷蔵庫で一晩置く
- 6
味噌がついていると焦げやすいので、ザッとふき取る
- 7
クックパーフライパン用ホイルをフライパンの大きさに切り、6のさわらを弱火で焼く
- 8
火が通りにくいようなら、蓋をして蒸し焼きにする
- 9
出来上がり!
似たレシピ
-
さわらの梅味噌焼き♪簡単さわら和風焼き魚 さわらの梅味噌焼き♪簡単さわら和風焼き魚
さわらの梅干し味噌焼き♪鰆のみそ焼きに梅干しの酸味が合う!さわらの西京焼きもよいけど梅干し味噌焼きいかが? 漢方薬のタカキ大林店 -
-
鮭のビタミン梅味噌焼き♪簡単漢方食養生 鮭のビタミン梅味噌焼き♪簡単漢方食養生
ビタミンD・B12・B6・ナイアシン・タンパク質・パントテン酸を含む鮭♪銅・カリウムを含む梅干し♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
美味♡相性抜群!さわら梅干し乗っけ♡ 美味♡相性抜群!さわら梅干し乗っけ♡
さわらに梅干しを乗っけることで、身がやわらかく、しっとりしてとても美味しいです♪ご飯が進む、美味しい1品です♡ Saya♥嵐ファン♥ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21596314