身体に染みる あさりの味噌汁

Norie♡
Norie♡ @cook_40296484

あさりは肝機能の促進に◎
飲み会が続いた時や、コッテリしたごはんが続いたときなど、肝臓をいたわりたいときに、ぜひ^^
このレシピの生い立ち
シンプルに「あさり」「味噌」だけあれば、絶品お味噌汁が完成します♪

身体に染みる あさりの味噌汁

あさりは肝機能の促進に◎
飲み会が続いた時や、コッテリしたごはんが続いたときなど、肝臓をいたわりたいときに、ぜひ^^
このレシピの生い立ち
シンプルに「あさり」「味噌」だけあれば、絶品お味噌汁が完成します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり 1パック
  2. 400cc
  3. お味噌 大さじ2

作り方

  1. 1

    あさりの砂抜きをする。
    お湯(50℃くらい)に漬けると、時短になるようです!

  2. 2

    お鍋に水とあさりを入れ、中火で加熱。
    あさりに火が通り始めて、ぶくぶくして白い泡が膨れてきたら一度火を止める。

  3. 3

    灰汁をとり、もしも水量が足りなければ50ccほど足す。
    弱火にして、お味噌を入れたら出来上がり♪

  4. 4

コツ・ポイント

余計なものは入れずに、シンプルに「あさり」「味噌」があれば美味しく出来ます♪
あさりの砂抜きも、お湯を使うと時短になります◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Norie♡
Norie♡ @cook_40296484
に公開
薬膳コーディネーター。身体の巡りを良くしてHappy Life!!
もっと読む

似たレシピ