なすの肉巻き。定番の甘辛味☆

tomoko** @tomoko_cook
なすはとろんとやわらか♡ご飯が進む甘辛味は定番の美味しさ!仕上げの酢で味を引き締めるのがポイントです☆
このレシピの生い立ち
なす料理の中でも定番!子どもたちにも人気でよく作ります^^
作り方
- 1
・なすはヘタを切り落とし、縦4〜6等分に切って水にさらす。
・Aは混ぜ合わせる。
- 2
水気をよく切ったなすに、豚肉を巻きつける。
- 3
フライパンを中火で熱し、1を並べる。肉の表面全体に焼き色がついたら、蓋をして弱火で4分蒸し焼きにする。
- 4
余分な脂をキッチンペーパーで拭き取り、合わせたAを加える。火を強めてタレを煮詰めながら肉巻きに絡める。
- 5
火を止めて、仕上げに酢を回しかける。
- 6
大葉と一緒に食べるとすっきり食べやすくてオススメです^^
コツ・ポイント
☑︎バラ肉から脂が出るので、油は敷かずに焼いてください。
☑︎タレの煮詰め具合は、とろみがついて肉巻きに絡まる程度です◎
☑︎仕上げの酢で味を引き締めて、こってり甘辛味を食べやすく!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21598901