梅おろしぶっかけ鶏★胃に優しい★夏バテ

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

大根おろしが鶏胸肉を柔らかく、しっとりさせます♪
梅が食中毒予防にも◎
家族で一番人気の梅おろしぶっかけ鶏
胃に優しい〜
このレシピの生い立ち
家族が鶏むね肉が大好きで、常にストックしています。

夏バテしそうな今、体調管理をしっかりとしないといけませんね。
梅が入ると、おろしがさっぱりと食がススムので、入れて良かったです♡

梅おろしぶっかけ鶏★胃に優しい★夏バテ

大根おろしが鶏胸肉を柔らかく、しっとりさせます♪
梅が食中毒予防にも◎
家族で一番人気の梅おろしぶっかけ鶏
胃に優しい〜
このレシピの生い立ち
家族が鶏むね肉が大好きで、常にストックしています。

夏バテしそうな今、体調管理をしっかりとしないといけませんね。
梅が入ると、おろしがさっぱりと食がススムので、入れて良かったです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 250g
  2. 梅干し(かつお梅可) 1個
  3. ※麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2強
  4. ※みりん 大さじ2弱
  5. ※ニンニクチューブ 1センチ位
  6. 鶏むね肉 1枚280g
  7. 片栗粉 大さじ2.5
  8. こめ 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根をおろす

    梅干しの種をとり、叩く

  2. 2

    鶏むね肉の水気をペーパーで拭く
    削ぎ切りにし、冷たいフライパンに入れる
    片栗粉をかける
    まだ火は点けない!

  3. 3

    箸でグルグルする

    片栗粉が無くなったら、こめ油を入れ火を点ける

  4. 4

    両面に焼き目をつける
    あまり触らない!

  5. 5

    鶏むね肉から余分な脂が出ていたら、ペーパーで拭く

    肉を端に寄せ、大根おろしと※と梅干しを入れる

  6. 6

    ひと煮立ちさせたら、火を止める

    出来上がり♡

  7. 7

    小ネギをパラリ

    #クックパッドアンバサダー

コツ・ポイント

大根に含まれる酵素オキシダーゼ、肉のタンパク質をアミノ酸にまで分解することで、鶏胸肉がパサつかず、柔らかしっとりさせる効果があります

おろしは理にかなっている調理法

梅が入る事で食中毒防止にも◎

海外で胸肉は高級品、日本っていい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ